| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:貯玉使用時の持ち玉比率の計算方法

カメハメクリス (2006年07月22日 16時06分)
そういうことであるならば、別のやり方があると思います。

例えば1000円24回転で、理論現金投資回転数が600回転の台、これを貯玉を使わないで打った場合の期待値が25000円だったとします。

貯玉を使った場合、使用玉数は
250×600/24=6250玉。

現金投資に比べて、一玉につき2/3円得をするわけだから、

6250×2/3=4167円

従って期待値は
25000+4167=29167円となるのではないだろうか。

全然勘違いな事をかいてるかな?

■ 44件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【19】

RE:長くなりそう…  評価

Shi★row (2006年07月24日 03時09分)

夢〜yume〜さんの通りとするならば1玉当たり10%お得な訳ですな(換金時も同様)
つまり全投資を貯玉で行った場合、現金投資+10%。
カメハメクリスさんの例題を流用させていただくと
25000円×110%=27500円
コレが例台における貯玉プレイ時の期待値になる…のでしょうか…
独学&シンプルに考えたので、間違い御指摘よろしくお願いします。

後、個人的な見解ですが…仕事量は1K当たり回転数、当たり確率、総回転数(時短・確変時除く)とかで出せませんか?…もしくはその他の方法で算出、同様に期待値も計算(持ち玉遊戯分は上記計算で良いと思うけどなぁ)。
持ち玉と現金投資がかぶるともっとややこしいでしょうね。そうならない為にもまとまった貯玉をして、生活費分のみ貯玉から換金していくといいでしょうね。
あまり正確な数字を出そうとすると、かえって無駄な時間が多くなり、肝心な実戦時に集中力・忍耐力・観察力が鈍ってしまいますよ。
優良ホールで貯玉リプレイがお得なら、自身仕事量等の計算はシンプルに。
がんばって。
【15】

アドバイスありがとうございます  評価

ボダ修行中 (2006年07月23日 22時27分)

私の未熟な頭では理解できない部分がありまして、
できればもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?

>貯玉を使った場合、使用玉数は
>250×600/24=6250玉。
>現金投資に比べて、一玉につき2/3円得をするわけだから、
>6250×2/3=4167円

この計算式の内容がなんとなくはわかるのですが…
低レベルな質問で申し訳ありません。
【14】

RE:貯玉使用時の持ち玉比率の計算方法  評価

えすまん (2006年07月23日 06時27分)

その通り。浮いた玉数分の金額が期待値にプラスされます。だから貯玉ではまると期待値はかなり稼げることになります。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら