| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:佐賀のパチプロの方へ

ttm (2006年01月10日 12時39分)
はじめまして、佐賀在住のリーマンです。
ほうかさんや鳥栖のk.sさんが書かれているように
ガラガラのホールに良く回る台が放置されていたり
ここ一番のイベントの信頼性が高かったりすることが
以前はありましたが、
'04内規が出てからは皆無です。
博打性が高まって出玉と釘の相関が薄いため短期的に見ると釘調整で出玉のメリハリがつかないのと
数店舗程度のチェーン店では経営がアップアップで
客寄せのための出玉も確保できないように感じます。
ですから今は客付の悪い店=渋釘ですね。
かといって客が多い店=甘釘とは限らないんですけどね。
困ったもんだ。

■ 16件の投稿があります。
2  1 
【8】

RE:佐賀のパチプロの方へ  評価

超海大好き (2006年01月11日 00時38分) ID:RwDdCnRm

 ttmさん、ありがとうございます。

>数店舗程度のチェーン店では経営がアップアップで
>客寄せのための出玉も確保できないように感じます。

 朝一に並ぶと、抽選ですが35/Kくらいの新海M27が打てるホールがあったのですが(しかも貯玉5000個まで手数料無料)、そのイベントもなくなってしまいました。
 やはり、皆さんがおっしゃてあるように、フットワークで稼ぐしかなさそうですね。釘が読めるようになれたらいいのですが、、、
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら