| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

沖縄で旅打ち

Kzoo (2009年01月23日 01時09分)
うわ。ゴッツンさん県外からようこそ(^o^)
沖縄好きは素晴らしいのですが、沖縄にパチ主体の旅打ちとは...物好きとしか言いようがないですね(^^;)

色んな掲示板見たり周りの話を聞く限りでは、沖縄のパチンカーの間では、沖縄のパチンコは内地に比べて厳しいってのがほぼ一致した意見では?
実際、自分も内地行った時に旅打ちするのは本当に楽しみで、楽しみで...釘のレベルもさることながら、機種の多さ、交換率の選択肢の多さ、どれとっても天国ですよ(^o^)

まあ、ある程度都会じゃないと沖縄とたいして状況は変わりませんが(-_-)

沖スロ好きには沖縄で旅打ちは天国なのかもしれないですけどねー。

関西方面に旅打ちする時は是非そちらの掲示板も覗かせていただきまーすm(_ _)m

■ 542件の投稿があります。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【50】

こんにちは!  評価

ゴッツン (2009年01月23日 18時23分)

レスいただいて感激しております!

4年ほど前から沖縄に毎年行ってましてね。
当初はパチ半分一人ふらり旅半分の気持ちでした。
モノレール牧志駅前にあるレンタルバイク屋で1100CCを借りて走り回ったこともあるんですよ(^_^)v

二年前からは2人or3人で行ってます(全員パチ打ちです)。

スロットができればいいんでしょうけどねぇメンバー全員パチンコ専門なんですよ。
一番最初に行ったのがサンシャの何店だったか忘れましたがパチに客一人地下のスロは大盛況で、パチの交換率を店員に聞いたら90玉(90/200円?)?で探せば千円で30回回る台がありますよと言われ色々打って回らないから5k打って逃げるように店を出たことがありました(笑)。

最近のサンシャは全店等価になったんですか?
大阪も等価や高価化してきて非常に厳しいですよ。
旅打ちなら関西より愛知のほうがいいんじゃないでしょうかメーカー直営店とかがありますしパチ発祥の地で活気がありますよ。

沖縄には無いですが最大手のマルハンが繁栄してますので等価好きの方ならいいかもしれません。

ワテのトピ(☆☆☆大当たり部屋☆☆☆)は店名を伏字にしていますので地元の者しか分かりませんが、覗きついでにいつでもお気軽に遊びに来てくださいね!(^^)!
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら