| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【462】

お父さんって・・

負け猿じん (2001年10月20日 22時18分)
☆ぐうたら日記 10/19(金)編
困ったことに、小猿は周期的に「お父さんって・・?」という質問をする。
TVや本、友達との会話など、ふとした拍子にそういう疑問が湧き上がるのだろう。
その質問に答えることに関して、特別イヤな顔をするわけこともなく、淡々と答えている。
(ただし、離婚原因に関しては、ノーコメントだけどね)

本日の質問:「お父さんは、何と言ってプロポーズしたか?」
回答:「忘れた!」(これは本当)

続質問:「結婚記念日は?」
回答:「忘れた!」(これは嘘)

続質問:「結婚指輪はまだ持ってる?」
回答:「売った!」(これは本当)

え?回答になってないかしら?(笑)

小猿が父親に関して疑問を持つ気持ちは、理解できないわけじゃない。
けど、いちいち昔の事を思い出すのは、好きじゃない。
辛い事・悲しい事・楽しい事、すべて過ぎてしまったことだ。
そのいろんな過去を乗り越えて、今の私がある。
過去を振り返るより、未来に向かって・・前進あるのみ!

でも、前進の先には壁ばっかだけどね。(笑)

■ 2,799件の投稿があります。
280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【464】

RE:お父さんって・・  評価

BB桜 (2001年10月21日 08時10分)

子猿ちゃんと同じ立場で育ったBBで〜す。
私も小学一年生で母子家庭になりました。男の子二人のあとの女の子で、父親がとりわけ可愛がってくれたので随分母親を困らせたものです。
私が初めて離婚理由を聞いたのは、長女出産の時。赤ちゃんと枕をならべて寝ているのを見て「あなたは幸せね」。そして私を産んだ時の状況を思わず口にしてしまったようです。
戦後の混乱期、4人の子供を育てるために苦労を重ねる中で、一度も夫の悪口をそれも「お父ちゃんに逢いたい」を繰り返す娘に聞かせたことのない母でした。
子猿ちゃんも、大人になって男女の揺れ動く関係を知った時、はじめて理解できるのではないでしょうか。

>辛い事・悲しい事・楽しい事、すべて過ぎてしまったことだ。
>そのいろんな過去を乗り越えて、今の私がある。
でも「父親のことを知りたい」という気持ちが強いのは当然のことで(まるで父親のことを覚えてなければなおさら)、良いところをちょっとだけ話してあげてもいいんじゃないかしら。知らないとはいえ自分の父親が悪い人っていわれるのは、きっと淋しいことだとだと思うから。
良いにつけ悪いにつけ自分の父親の存在がまるでないというのは(心理的に)、子供側からいえばやっぱり寂しいかなと・・・
【463】

RE:お父さんって・・  評価

小猿ファン (2001年10月21日 02時20分)

片親の息子としての経験から・・・

なるべく客観的に、いいことも悪いことも聞いておきたいのだろう、と思います。
例えば離婚理由(もっと大きくなってからかな?)
もし、お相手の方が80%悪いとお考えなら、60%悪いぐらいに言っておく感じで丁度いいかな?
280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら