| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【701】

RE:へたれパチンカー(しま編)

ホワイト隊員 (2010年05月25日 22時13分)
う〜〜〜ん、訳ワカラン感じになっても〜た…
え〜〜っと…
アリっすさんの(ちょっとだけ)にレスしてる最中でした。


>>1月10K程度の負けならOK〜」 〜 駄目だ〜って怒られましたが
>むむむ、記憶に御座いません。

これ、憶えてると思ってたんですがね〜。
時給に換算すると、「負け」ならOKって駄目なんだよ〜って、程度の話でした。(議論、って感じでは無かったですね)



>聖母たちのララバイ途中で消されたし、おぐゆう無かったし

あそこでAG歌われても・・・マジ困りますって(笑)
2度の「消し」は一旦アップしてましたが、主の名誉のために消したのでした(笑)



>12曲中8曲でした。

ってか、よく憶えてますよね〜(それに吃驚!)
嵐も2曲だし!(こちらはミスチル3曲いっちゃいましたが)



>11時頃電車に乗る予測していたんで、その頃、小1時間勝負出てるか?とちゃちゃを

次回は、そこらで打ちますよ。
とにかく、とにかく、目的地に行きたかったのでした!
でも、あの時間でも満員電車の如くの込みよう…
山の手の方がゆっくりでした〜



>ほほー、地下鉄使ったん。そいつは自信が付きましたな〜

六本木からも案内無し(六本木⇒浜松町⇒第一ターミナル)にも行けましたよ。見上げれば・・・案内が出てますね〜。



>鹿児島で合同実現したいね〜

とりあえずは、転勤待ち、でしょうか〜



>ひょっとして、有線でケーブルが短いとか?

ノートってのは話したかな?でも、無線なんて一言も…
ひょっとしてひょっとすると…です(笑)
嫁が帰宅したら、先ずは仕事の愚痴聞きから始まりますからね〜(笑)
とてもカキコ出来る状態では…



>【666】

これは固執した訳では、無いんですが、挑戦状を叩きつけられましたからね!やはり「元祖キリ番ハンター」としては、です。
もう少し先だと思った(累計)1,000トピが【699】固執の理由でした〜!



>上司と部下が無難か(部下じゃ嫌だと言われそうだが)

おっ、珍しい〜
(部下じゃ嫌ですが…)の間違いでは〜〜〜〜?
ウルサイけど、意外とタメになりますよ!(特にムードメーカーとしては^^)

ま、飲んでたら、どこからどう見ても「上司と部下」ですね(全くの異論はございませんわ)

■ 1,562件の投稿があります。
157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【710】

RE:へたれパチンカー(しま編)  評価

アリっす (2010年05月26日 10時09分) ID:XuBnYpZt

ホワイト隊員さん おはようございます

追加レスです。(昨夜の方は、さほど重要でない)


帰還後の万発オーバーおめでとうございました。
ただ、かみさんへの嘘&コソパチの臭いがプンプン漂っているので要注意かな

>これ、憶えてると思ってたんですがね〜。
>時給に換算すると、「負け」ならOKって駄目なんだよ〜って、程度の話でした。

うーん、歳を取ると物忘れが酷くてね。いまいちはっきりしません。

パチ自体が時間の割には稼ぎにならないから、負けるくらいならその時間を
他に使ったら有意義かなって・・・?
何かのパートをやったら700〜1000円なので、時給:1000円は目標・・・言った?
1パチでは至難の業ですが、4パチは元々大勝しても貯まらない欲があるので
(もっと増やそうと勝ち金を注ぎ込み、無謀な勝負に出る)
なので、俺は辞めたとか ・・・言った?


>>12曲中8曲でした。
>ってか、よく憶えてますよね〜(それに吃驚!)
>嵐も2曲だし!(こちらはミスチル3曲いっちゃいましたが)

唄うことで脳が活性化されたのだと思います。
流星の絆で嵐が2曲になったけど、裏には中島美嘉のOLIONもあったんだけど
他に嵐は、魔王とザ・クイズショー分のあったのだが、何分時間がね・・・
(って未だ足りんと)

ホワイト隊員さんのミスチル3曲、知りません。
というかミスチルそのものを知らなかったというのが事実です。

コードブルーの主題歌HANABIを聴いた時、難しくて唄い(え)ませんでした。
ところが、ドラマのパート2の主題歌もHANABIだったのでこれは覚えるしかないと
たかがカラオケなのですが、この曲だけはかなり練習しました。

ちょっとだけ人生振り返ると
二次会でカラオケ/スナックに行かなくなった時期がありました。40代前半かな
所謂、中間管理職の時期で上と下の板挟みで、色々話を聴いたりしないと
いけない時期でとにかくうるさい所は避けていました。
しかもカラオケは人が唄っている時は選曲に夢中で人の唄を聴いてねーし
喋るのも大声出さないといけないし。

当時、二次会でカラオケメインに行っていた者が偉くなってきていますが
彼らもカラオケより静かな所に行きたがっています。多分同じ感覚だと思います。

よって、ここから開放されると逆に唄いたくなってくるのですが、唄える曲は
古いものしかない・・・
何か新しいもの→必然的にドラマの主題歌の流れになった訳です

カナダからの手紙や二人のアイランドとかをはもって唄いたいのですが
スナックに行っても曲すら知らないお姉ちゃん(若いおばちゃん)ばかりで。

いま、ゆずの虹に挑戦中ですが、音域広く、テンポが早くてラップ調有りで、無理!

ホワイト隊員さんも数年後、カラオケ行かなくなる時期があるのかな?
157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら