| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 181件の投稿があります。
<  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【141】

便利とは何ぞや。  評価

さぶプロ (2006年02月07日 00時18分) ID:KmCnWfVb

 小学校の入り口に、なんかそれこそインチキくせ〜黄色いロボットの置物がある、と。
 で、コイツの頭をぽんっと押すと、デジカメでパチっとお子様の写真を撮るそうな。それが学校と家庭にメールで送信されます…
 というものをNHKのニュースで今やってたのだが〜
 うわ〜こりゃスゴいなぁ。犯罪抑止力絶大だね!(←全力で棒読み(-_-#)
 まぁ昨今の物騒さを考えりゃこういう物が出るのも流れなんだろうけど。
 高齢化社会で、お年を召した方はたくさんいらっしゃるのだから、ボランティアなり、やらしい話少しバイト代をあげてでも、下校時に配置するとか〜そのほうが、こんな機械買うよりも…なんて思ったりもするが。
 要は何にしろ「はい、やりましたよ」と機械的に証拠さえ残ってれば、なにかあった時に責任負わなくて(軽減されて)いいわな〜
 そういう風に処理、対応しなきゃやってらんねえよ…が本音なんですかね?
 自分に子供ができるような事がありゃあ、やっぱり「そこまでやって(徹底監理して)くれ」て思うのかなぁ(@_@;

 ま、こんな生活してりゃその心配よりはむしろ、襲う側に思われるほうがヤなんだけど(>_<)
 できる事なら、人生の軌道を少ぉ〜しだけまっすぐにしたいと願う今日このごろ(苦笑)。

 そんな事由から?最近触れる機会の多い機械(-_-;「はいさい潮姫」。
 純確率が1/160、あとはあなたのヒキ次第〜(^-^)/
 どんなに頑張って引いたとして、終日確率じゃそれくらいなストック機で、「10万使って6000枚出ました。わーい!設定6〜!」
みたいなのよりは心の健康によろしいて(_ _)Zzz
 6k「も」使ってやっとビッグ〜「しか」じゃなくて「も」てトコがこの機種の醍醐味であり、社会的感覚としての非常ぉ〜に大事な「も」なのだと(笑)。
 で、結局もまれて1時間後に全のまれヤメ…のどかな機種よのぉ(^_^)
 喜んで「まんが喫茶じゃんぐる」行かせてもらいます。。昼ランチの海老チリがなんか給食のみたいな(-_-;
 「花の係長」の続きもだけど、週刊ポストを熟読してしまう…
 この後NYさうざぁでこれまたニッカンを読み耽り、のろのろ加治木に戻ると○みつ休みかい(T^T)
 そんでまぁ混みまくりのふぇ須田にて、なんとなしに打ったさまぁ〜ずが1.5kで単発。そっから2時間近く粘って、結局本日マイナ2千円。
 遠くまで出て何やっとんじゃー!みたいな感想を受けるでしょうが…
 自分的にゃこれくらいかなぁと(_ _)Zzz
 あと、なんか自分のクルマも修理見積もれ〜との事だったんで、明日か明後日行きますか。
【140】

そっちが当たるぅ?〃(T-T)ゞ  評価

さぶプロ (2006年02月05日 22時22分) ID:RwPpFhRd

 昨日〜熊本まで何しに行ったかと言えば…びんぼー頭巾FLHに会いに行ったのだ(_ _)
 さまぁ〜ずのFLHが今イチだった(完全に「激アツ」待ちなのがFLXと一緒だから)ので、やっぱりびんぼーでしょ、みたいな感じで。
 大口から人吉に行くつもりが、おもっくそ道を間違え水俣に出てしまい、おまけに雪まで降っていた(T^T)今思えばここで何かがズレてた気がする…
 八代に行くか人吉かと迷ったが、人吉が少し近いのでそっちに行くことに。
 人吉のこあ21てどこだったけ?あ〜、あのちょい街はずれのあそこか…
 満席だったらどうしよ、と思ったが、10台中3台空いてたので、とりあえず台取っておトイレに。
 「当店は無駄な広告費を使わないよう、雑誌系のイベントはしません!」
 てな貼り紙に真偽はともかくニヤリ(^_^;
 4kにて、S3(家具まで)→パチンコSP(ボタン指示)くらいの予告でちゃんと当たるんだね。FLHはなぜか(笑)これが4連して、粘ろうと思いきや〜
 回りましぇーん(*_*)一箱120はさすがにしょぼ〜ん↓/w\350ばかし回してヤメ〜プラス6k。
 こうなりゃドライブがてらあさぎり町まで走って(こないだは通過しただけだったので)、旧台の宝庫、ちよづる会館を覗いてみっかぁ…思ったのだが〜
 なーんじゃ、こりゃ(@_@;
 店の1/3(つまり30台くらい)しか台がないよう(T^T)
 そういやこないだ凶ごく行ったときも同じことしてたな…
 いよいよもって「大規模店のみパチンコ屋」の時代が来たわけだ。
 そうすっと、こうやって「ヨソまで打ちにくる」てのも意味なくなるんだなぁ(T^T)
 市内にほど近いところで、ようやく「いなかっぺ大将V」など見つける。さっきのあがり分だけ打って帰ろうと思ったら、ちょーど6kで大ちゃんが天井のぼって7で当たり。今見てもこのアニメの動きは良くできてるなぁ(@_@;これくらいで十分なのになぁ(-_-;
 ちなみにこの台〜10/14で16R、4/14で2R(それぞれ100or200回の時短がつく)…て、「大冒険島」みてえじゃない(?_?)もっともコイツは2Rでも出玉あるけどね〜
 はからずも18kプラってしまった(笑)。

 さて問題はここから。帰ろうと思ったら、どうにも道がみあたらない(T^T)市内を横ぎって帰る道がその時に限って全然思い出せなかったのだ。
 今まで遠出して、自分がここまで道に迷うことなどなかった。
 いつもどうにかぐるぐる回ってれば帰り道に出たのに…
 なにかえらい不安に襲われ、ともかく気を鎮めようと某店でトイレだけ借り、クルマを出そうかと思ったら〜
 「がちゃん!」あっちゃあ。横から来たオバチャンと接触しちまった(*_*)
 バンパーがこすれた程度だったようなので、とりあえず連絡先だけ聞いたけどオバチャンのが新車なんだよなぁ(>_<)なんかヤな予感がしたけど、向こうがとっとと帰りやがったのでとりあえず帰宅。

 今日〜朝人吉のディーラーから電話が入る…ぎぇえ、そんなに出せるかぁ!!
 予感的中。しゃあないのでオバちゃんに連絡し、人吉警察署に行く。
 報告が遅れたので案の定怒られたのだが、まぁ保険使ったほうが間違いはなかろうて(-_-;
 帰りがけにディーラーに寄り少し愚痴って、もな子ぱれすに寄り道。
 デビルで青7が2連したけど、粘る気分じゃないわ(*_*)交通費だけちょーだい、てな感じで即退散…
 ぐぅ〜。。ずんだれ生活のバチが当たったよぉ…(T^T)
【139】

そういやぁ〜  評価

さぶプロ (2006年02月03日 01時13分) ID:KmCnWfXy

 プレステ3っていつ出るの?来月くれぇ(?_?)
 いや、別にプレステ3が欲しいわけでなくて、出たら2が値下がりするから、そっちが買いたい(笑)。スロゲーがやりたいんで(^_^;
 Xbox360がCMやってっけど、画面見ただけで頭痛がしてくる(>_<)
 ゲームがやりてえの。実写が見たいわけじゃねえんだよ(-_-#
 そう考えっとやっぱりニンテンドーて会社の優位は揺るがないよなぁ〜。。
 子供の視点にきちっと立って作りこんでるから、じゅうぶん大人でも楽しめるわけで。むしろ映像の写真とりこみみたいなのでごまかそうとするのは「子供だまし」て言うんでない(?_?)
 ま、だけど最近のゲームで唯一良い点は、DVDディスクになってるトコかなぁ…(_ _)Zzz
 昔のファミコンカセットて、抜き差ししてるうちに、基板金属の先っちょががんがんキズついて、しまいにゃ全然接触しなくなってロムをガムテで固定したりしてたから(笑)。
 
 これからヒマな日は昔のおもろかった台をふりかえってみますわ〜(^_^)b
 「さめざんす」なんて知ってるヤツおるのか(?_?)
 名前のとおりニューギンのハネモノ。どっか15年くらい前の機種。
 「NEWざんす」を思いだしてもらえばよいが、まさしくあのサメがあんな感じでどんと中心にいるのだが、左右に動くことはなく、また動くのは大当たり中だけ。
 そんで、そのサメのちょうど下〜ステージのどまん中にぽこっとVの穴が空いていたのだ。
 そんな位置にVがあるから、さぞかしひんぱんに当たる風に見える〜のだが、じつはステージ中央は微妙に盛り上がってて、上段から落ちてきた玉はいきおいがないと入賞しなかったのだ。
 ところがどっこい、この台はハネそのものが2段式になってて、ハネの内側が空洞でそっちに玉が拾われたら、ステージに直接ぽん、と落ちてVに入りやすかったのだ。
 このパターンだと玉の動きが早くて、いきなり当たりが始まるからえらい楽しかったなぁ(^-^)/
 いまの羽根モノはゴト防止のため、カウントセンサーをかならず通過するカタチをとるから、こういう「以外なV」ができないんだな(*_*)
 マジで2千円くらい持ってれば遊べる台でござんした(^_^)b
【138】

失敗したなり(/_;)  評価

さぶプロ (2006年02月02日 00時16分) ID:RwPpFhZs

 昨日あまりに回らない台打って悲しかったので、今日は近所?の串木野垢だまへ。当然打つのはさまぁ〜ず←まだやるのぉ〜by大竹(-_-;
 ちなみに今日は入れ替えで銀河鉄道が入ってたが、目もくれずにさまぁ〜ずのシマへ。…誰もいませんっ!!(T^T)
 ちゅうか、元々ここには頭巾が置いてあり、さまぁ〜ず導入時「あぁ、板替えかぁ」と少し残念がってたら、互いちがいに残ってる(^_^)b
 …ちょこっとだけ頭巾打とうっと〜
 FLXでなにが寂しいかって、たいがいに強いリーチでないと当たってくれないのが今イチ。ボロ家ふんばり(母+婆さん)が「ザンニョーカン!」でSPになった。よし頭巾ふんばれ!……
 ないねやっぱ(*_*)あんま回らないし4kでヤメ。
 さてさまぁ〜ずに戻る。これから打つ方にワンポイントをば〜
 ひとりでリーチになったらジュース買いに行ってヨシ。
 「激アツかよ!」ツッコミなかったらおしっこ行った方がいい。
 ある意味潔さでは大海よりはるかに上(苦笑)。
 ちょうど一万、243で空からUFO、横ぎったのはバス〜たぶんプレミアだけど3がテンぱりなんか不安(?_?)
 (↑この台サンサンチャンス成り上がりがほとんどなんで、通常時確変リーチが激ヨワい…)
 遊園地SP大竹がつぶされてゲッ(@_@;思ったけど再始動〜はいワンセット(T^T)
 それでも一箱220回ったから、イケるかも思って、食事きゅーけい。
 となりのぷらっせでうどん食べたかったのに、なぜかうどん屋だけ休みでとなりのマックが盛況〜携帯いじいじモジャ頭のウザガキはパチ屋でうんざりだっての(*_*)
 クルマで近くの居酒屋へ。限定の昼ランチが間に合ってメチャいけた(^_^)b
 〜ところで運使ったな(T^T)どうにも回りムラがでかくなり、ちょっと追い銭したけど今ひとつ。520回でやぁーめた!
マイナス18k。
 ↑今日も当たり2回だけかよ!(-_-#

 ヒマだけは余ってるので、台なむで貯玉使って羽根デジウンナン。機種的なできの良さはこっちが上だわ(-_-;
 うーん。1/109でもこんなに当たらんのに、その3倍以上なんて言わずもがなだわな(*_*)2時間ばかし遊び、貯玉150個追加しておしまい…。
 3日連敗はめちゃ辛いなぁ〜(-_-#:-P

 気分なおしにホビーショップに行ったら、なぁ〜っ(@_@;今のプラモってこんなに高いのかとビビる。
 ようするに、売れないから利益確保の意味もあるんだよなぁ。
 予約票見たら、じえー隊だの某製造工場だのの名前がちらほら…
 今どき「大人のあそび」はカネかかってしゃあないわ(>_<)
 明日からベーゴマでも回すとするか…(涙)。
【137】

ネギを値切る!  評価

さぶプロ (2006年01月31日 23時12分) ID:VpKdFtJe

 さて、さまぁ〜ず。って入ってるようであんまり導入されてないワケで…現に地元にゃないし(-_-;
 加治木ふぇす多は通常時じゃ調整イマイチだし。
 串木野垢だまは一回ぶん4千円ないのが寂しいし。
 そんで何よりFLXじゃ千ハマ上等だし(T^T)

 てなわけで、結局2日連続で東開洩り長までぶらぶら〜と下道(昨日負けたから(-_-;)通り行ったんですわ。
 1/257て確率がやっぱりそそられるのよね。深くこよなく愛した初代フィーバークィーンに近いところの(^_^)b
 似たような機種、GOマリ58とか喪黒さんのαもあるけど、アタッカー13コで箱半分しか出ないのが少しむなしいし。

 打ち出しは25回/kでまずまずかなぁと思いきや、途中からズタズタ。よ〜く見たら、風車上のヨロイがこれでもかと左向き。あっちゃあ(>_<)
 ふたりでリーチに発展しまくるのに「激アツかよ」ねえし。
 飛行機来たかと思ったら大竹しか乗ってないし。
 とどめにゃ10k入れてカウンターが「184」……グスン(T^T)
 昼過ぎでここのコーナーが閑散としてる事もあり、確率ぶん回して撤収〜。
 マル半行ったら、まぁ多い多い。そんでまぁ出てねぇ出てねぇ。そんでも満員てのは不思議(?_?)結局これっきゃ空いてないサクラに散財して、のべ25kマイナスで、やる気なぁし(/_;)

 のんびり昼メシでも食うかと、鹿大そばの「三とく」へ。久々来たら、なんか定食がふつー(ご飯は多いが)?
 今どきの学生さんはがっつかないからね〜(_ _)
 そんで、むかいの席じゃ、某つる○タクシーの運ちゃんが、
 「年金もらってもショボイから、やっぱ働いたほうがいいわな」
 と話すのを聞いて、ずぅ〜んと胸につきささる次第で(*_*)

 ネットカフェでも行こうかなと思いきや、それもつまんないし草牟田の洩りで「はいさい潮姫」打って帰ろうっと…。
 基本的に自分5号機は5千円しか打たない主義だが、2kでちかちかっ。
 シオラーの高設定を結構福岡で打ったりしたけど、わりとこんなもん(だら〜てな展開)だしなぁ…(>_<)
 向こうじゃさすがにガラの悪いのが血眼でハズししまくってたけど、何だかなぁ(-_-;
 
 下皿いっぱいになって、ヤメたい気持ち(たいがいこの台はこの辺で揉まれる)がはやるが、ぐっとこらえると、ビスカスチェリーがぽこぽこ落ちて、何とか1000枚確保〜
 何だか向こうのアラエボより連チャンが早いんすけど…(^_^)b
 そうすっとこの後、全っ然ベルリプが落ちなくなり、GODかよ!とツッこみたくなる(ちと遅いか(-_-;)お約束の展開。はい流す流す〜(-_-;
 結局きょうはマイナス7k。ひぃ〜。
 やっぱ世間様の給料日後のパチはヤバイっすね…(*_*)
【136】

ぷしゅんっ!  評価

さぶプロ (2006年01月31日 00時15分) ID:RwPpFhFi

 昨日はお休みしたので、例によって与田噺をつらつらと書きつつ、今イチだったから、まぁも少し手直しして、あと3行くらいかなぁと思ったその時…
  この道を行けば、どおなるものか〜
 じゃねえよ(-_-#(自分GOD引いた事がないので猪木にしましたm(_ _)m)しょせんPHSゆえの安づくりか、おいらの京ぽんはたま〜にフリーズして、みごとにこのカキコを全消去しやがるのだ(T^T)
 ノート(古〜いバイオ)をアニキのとこから取り返したほうが、文も書きやすいしはるかに便利はいいのだが、自分的にまぁこっちが「らしい」かなと←敢えてしょうもないやり方を採るという面で。
 あと、わりと文章に煮詰まったり、まとまりがない時になぜか「ぷしゅんっ」とやらかすので、逆におりこうさんなのかと思ったりして(_ _)
 携帯屋さんに行って、ウィルコムの扱いがいいかげんだと、思わず「うふふ」とほくそえんでしまう(←ややマゾ入り)。ちゅうても通話無料になってだいぶ売り場も取れるようになったけどね…
 こないだ国分のやぁまだ電気に入ったら、思っくそ売り場そのものがなかった(T^T)京セラのそばでそーゆうことするっ?(-_-#

 11月に八代で「びんぼー頭巾」打った時、すっごく真剣に八代に住もうと考えたくらいで(苦笑)。
 まぁそんでも今のパチ台なんていつまで設置されるもんでもなし〜昨日調べたらまだあった(^_^;〜せめて飽きるまで打ってやろうと3日間打ってみたわけで。
 …いまだびんぼー以上の機種はないな(-_-)それもFLH。FLX(フルスペ)も何度か打ったけど、荒さが機種の性格をかき消しちゃうのよね〜(T^T)
 そんな矢先、さまぁ〜ずにもFLHがある、ちゅう事でこれは鹿児島にも2店(もう一軒は大隅)あるので打ち込みたいなぁと思い、今日も東開の洩り永まで行ったわけで。
 4千円にて、「激アツかよ!」+マルチ(遊園地と火山)で4。少しひっかかるのが、これ以前にさまぁ〜ずタイム(突然確変かと思いきや、単に長いリーチ)が2回スカ(スーパー発展時、途中でずっこけたらハズレ)ってるのが妙に気にかかる…
 呑まれた時点で183回。もうちょいと追い掛けたいなぁ〜て思い、追い銭すっけど、2人走りぬいても「激アツ」がないとやっぱりダメかよっ。この機種(-_-#
 のべ22k、523でさまぁ〜ずタイムが50秒(ゾロ目で確定)でひるむもなんとか当たり、たいして回らず…
 あ〜、2回きゃ当たらないと文書きやすいな(>_<)。
 ほんでも、とにかく「激アツ+2人」待ち(1人じゃダメ(*_*)のゲーム性はキライじゃあない(笑)。
 ベルばらで言うところの「薔薇レインボー待ち」みたいな(通常時にベルばらリーチハズすと堪えたなぁ…あれ)。
 エース電研びいきの自分としちゃあ、こうなりゃ「3日間さまぁ〜ず」もやってやろう、と思い(←アホぉ(-_-#)本日ここで撤収〜。
   ……できるのか?3日間さまぁ〜ず(苦笑)
 スロの大都マニアよろしく、自分はひとりエースマニアになってやろうと(^-^)
 まさに「貧乏は失うものがないのが強み」だわな。。。
【135】

おもっくそ古いぞ(-_-;  評価

さぶプロ (2006年01月28日 23時37分) ID:VpKdFtRw

 自分がパチを覚えたころの、ず〜っと昔のパチンコにゃ、定量制てのがあって、4000個くらいで台のガラス空けて「終了台」て札入れられて強制的に交替させられたもんで。
 で、鹿児島市内はちゃんと台に計数カウンターがついてて、打ち止め個数になると玉が出なくなったんだが、川内はなぜかだいたいの客の持ち玉に応じて適当に札を差してただけだった〜要は無制限営業だったのだ(-_-;
 でまぁ、そんなら出るときゃスゲェ〜と思いきや、何でか予定数(だいたいこのへんは2500個…のどかな話だ(^_^)の前後になると、急に出玉が伸びなくなる。
 当時は羽根モノだったのだが、な〜んでか役モノの継続が悪くなったり、チャッカー(この表現すら今使わないわな(涙)。要は始動口だ)に入らなくなったり…
 いまだに理由がわからないのだが、とにかく今よりずっとアナログだった台なのに、正確にそこで出なくなる。
 コンピューターとか、磁石とかおっさん達はいろんな議論をかわしていたが、それは今でも変わりはしないんだよなぁ(苦笑)。
 「必勝ガイド」の田山プロは、その現象を「鬼の棲み家」て呼んでたっけ…
 すっかり無制限営業だけになった今でも、台の確率付近でえらそうなリーチがぽこぽこ外れてくれると、自分も思わず
 「あ、鬼の棲み家だ」なんて考えてしまうのだ(苦笑)。

 昨日はへー○にて喪黒さんでねばり切れず−14k。なんかやりきれない気持ちだったんで、書経などして気を静めようと思ったら、気が休まりすぎてそのまま寝てしまった(_ _)Zzz。。。
 明けて本日。加治木のえむ爺までお出掛け。たぶんラッセンなんてひとりじゃよう打たんかったと思う(-_-;
 1箱130回くらいだったから、呑まれた時点でむっちゃ不安だったけど、お勉強させてもらいます〜みたいな感じでねばり続け、結局10連チャンでプラスに持っていきました(^-^;。
 途中までおんなじ展開だったんで、自分だけ逃げきったのは少し気まずかったな(-_-;けど、いい経験させてもらいまして、あらためてゆきお姉さま、ありがとうございますm(_ _)m
 そういや自分、加治木えむ爺で出玉交換したの初めてでないかい?とっほほ〜(T^T)
【134】

やぁめたっ。。  評価

さぶプロ (2006年01月26日 22時29分) ID:KmCnWfKy

 先日それこそメシ食ってるときに見たNHKの番組でのこと。
 最近よくあるフリーペーパー(この辺ならほっと何ちゃらだのぽ酢だの)の特集だったのだが、愛読者の一例として出てきたのが、「28歳独身サラリーマン、ひとり暮らしで新聞はとらず、情報収集は専らネット」てなあんちゃん。
 そこでその編集長が放った一言〜「こういう何かしらのコンプレックスを持った人がカモ(実際はマーケット何とかとしらじらしい用語を使った)なんですよねえ。」
 ……なんか妙な気分になった。就職だの結婚だので、ぐずぐず行き詰まっていた自分が、世間様から見りゃそんなもんなのかと思った。
 さらにその後、あの人逮捕のニュース速報が入って、なおさらいろんな事がどうでもよくなった。
 「もうネガティブな事考えるのやぁめた〜!」
 悩むから、考えるから行き詰まる。馬鹿にされる。すべてが砂上の廊閣だと思やあ、なんて事はないだろ。
 (↑4文字で表現すりゃ、「現実逃避」だな(-_-;)
 今思えば、その後大海を打ちに飛び出したのは、まさにそんな気持ちのあらわれなんだろなぁと(笑)。
 ぼーっと弾くのにあれほど適した台はないわな(_ _)Zzz

 それで今朝は8時に目をさましたら、まぁ時間が余るので、それこそ東漏りでも行こうと思ったわけで。
 近所は2件とも「銀河鉄道」「ホワイトえんじぇる」。銀鉄はともかく、安田美沙子〜とほほ(T^T)こうなりゃ、熊田陽子と井上和香の台も出して、3台並べてくれや(やけくそ)。
 広域農道からてくてく行ったので、結局東開町の漏り長に着いたのは10時半。さまあ〜ずには客ひとり…ヤバい?(-_-#
 回りは今イチ。21、2回。なんか釈然としない気持ちで千円を放り込むと、8k147で、「激アツかよ」+マルチで6で来た。ほっ(^-^)
 サンサンチャンスでも一回、ちょこちょこ当たって4箱になると、回りも結構ついて来て〜大竹がひょこっ。
 「イスに座っていいっすか?死んだ店長の」
 三村「死んだんだから、断んなくていいだろ」
 こないだ見られなかった「悲しいダジャレ」が出たので素直に喜ぶ(←バカ)。
 それが5連。やぁ、まったりでいいなぁFLHは…て思ってたら、ふたつとなりのオッチャンが12連した(@_@;お、趣が…
 まぁ内部的には1/2確変だからしゃあないが(苦笑)。
 その後は出たり入ったり。もひとつ見たかった「さまあ〜ずタイム」も見たし、何よりとなりのいかついお兄さんが、ものすごく低い物腰で自分に質問するので、なんか申し訳ない気持ちになり(-_-;
 「激アツかよ」+火山SPが大竹だけだったので、お兄さんがすごく期待して自分の台を眺めたので、
 「ひとり(大竹だけ)じゃダメっすよ」と言ったらホントにハズれ。
 「よくわかりましたねぇ〜!」そ、そんなに無垢な目でオレを見ないで(^_^;その純粋さにカワイイ嫁さん(たぶん)は惚れたんだな…(笑)。
 そんでお兄さんがぼこぼこ当たり出したので、心がすさんでるオジちゃんは申し訳なくなりヤメ。7箱交換でなんとか最近の大海の負債を償却(T^T)
 う〜ん。やっぱ情緒的には「びんぼー」の方がいいなぁ。それもFLH打ちたいなぁ…  どうしよう(-_-)。。。
【133】

なーんでか。  評価

さぶプロ (2006年01月25日 23時53分) ID:VpKdFtTi

 最近いっつも夕方から「大海物語M55」を打っている(-_-;
 別スレで、「M56はガセ魚群が多い」との意見があったが、自分もそれに一票(笑)。
 ぜったいあの機種の魚群は20%くらいの信頼度しかない(-_-#
 それで結構クレームが来たのか真偽は定かではないが、M2とM55は滅多に魚群が来ない(気がする)。
 まぁ確かに、M56で5連続くらいたてつづけにハズれて呆然自失になったオバちゃんとかよく見たしなぁ(*_*)。
 そのかわり、リーチそのものがたいして来やしないから、退屈でしゃあないのだが、それが逆に心地いいのか、ここ3日ほど連続で打ってるのだけど〜
 当たったのは2日前に魚群+珊瑚で8が来たそれっきりだ(T^T)
 まぁ打ってる店がアレ(大なむ)てのもあろうが(-_-;回りは20くらいかなぁ。魚群見たのもそれだけだし、マリンすらのべ4回しか見てないような。
 これまた非難が多い「パチ○レTV」の新台入れ替え情報のとき流れるあの曲〜
 ♪かくかくかくへん…  れんれんれんチャン…
 確変と連チャンしかパチンコの楽しみがねえのか、と虚しくなるが、実際ないのだからしゃあないか(_ _)Zzz
 かんぺーちゃんの「ひらけ!チューリップ」と比べたら(比べるのが既に失礼だわな…)。
 確変が理論値以上に連続しまくらないと話にならないのが今のパチンコの哀しい点であり、それが羽根デジだろうが、1/500のデジパチだろうがたいして増えるスピードに差がないのが、う゛〜むと感じてしまうワケで(-_-;
 まぁそれだったら原点に戻って海を打とうと思ってやってみたのだが〜
 夕方から突っ込んでもしゃあないので、結局ー13k当たらず(*_*)。泡も2回しか出なかった(246回転)。
 そういや現金機の海物語2で、3kで7回魚群がハズれたてぇのがあったな(久留米で)。ありゃ何だったんだろ…(?_?)

 帰ってから、ビデオの録画をしようと思い、クイックタイマー(15分きざみで設定できる)を入れたら、タイマーが切れず、チャンネル操作ができない。
 マジ〜? ビデオまで壊れんなよ〜(-_-#
 こいつは日田にいた時、フジコ2(スロ)で勝ったんで、そんときの友達と久留米のドンキまで夜中買いに行った思い出の品なのにぃ(/_;)
 と半ベソ状態でコンセント抜いたり悪戦苦闘すること30分。タイマーの時刻が半日ズレていて、ぐるりとあわせるとめでたくタイマーが切れる。ほっ(-_-;
 DVDレコーダー買えよ、と何度も思うのだが(特にボロ負けた時)、そんなワケでまだVHSビデオを使ってるワケで。
 ちなみにプレーヤーは垢の景品で取ったヤツがあるのだが、ピックアップがボロなのか、2ケタのトラックが呼び出しづらい(T^T)
 やっぱオレの人生、微妙かつ絶妙に損してるんだなぁ(>_<)
【132】

どういう考えだ(-_-#  評価

さぶプロ (2006年01月24日 23時24分) ID:KmCnWfGw

 昨日の夕方天つるにて、とある考えが浮かぶ。ちゅうかあの店で打ってると、なぜかは知らないがこう思う…
  「ひと暴れして、牢屋に入ったらどうだろう」と。
 投獄された人間は、けっこう「あんなにモノを考えるのに適した場所はない。」と言う。
 確かに身は拘束されてるが、早寝早起き。労働もちゃんとさせられる。食事も(まずいが)3食出るし、本も読める。煙草も酒もないから健康にもヨシ。
 某S川会長は戦犯で投獄された獄中で競艇を考え、船舶○○会を立ち上げたのだ(マジ)。
 そういや子供の頃、夕方に「世界は一家、人類はみな兄弟」でボートがざあ〜ってなCM見て、鹿児島にゃ競艇ないから何なんだろ?てすっげぇ疑問だったな(-_-;
 宮崎にゃ大昔地方競馬場があったから、公営ギャンブルないのは鹿児島だけ。そんでバクチのシステムがやや歪んでたんだな…
 話を戻すと、そういう意味で獄中というのは、思ったほどやなもんじゃないと言う人間は多い。
 はいあがろうとする人間は、その与えられた時間を使っていろんな事を考えるし、きちっとした生活が身について外の世界に出ると、逆に自分がコントロールできずまた舞い戻るヤツもいて。
 島田紳助の番組で前あったのだが、獄中の犯罪者1人養うのに月21万使うそうだ。当然税金(>_<)その人間が釈放されて、まともにそれだけ稼いで生活が維持できるか?
 ムリだわな(-_-;それじゃ、また21万の生活に戻りたくなるわ〜という結論だった。

 まぁそういう事を考えながらタ○ヨーの惣菜などぼそぼそつまんでいたら、H江くんが逮捕されたわけで。
 ヤツが数年後出てきた時に、何かやっぱりいいアイディアとか持ってくるのかなぁ(?_?)
 今見てみりゃ、球団設立のときの「仙台フェニックス」のマークなんか安いスナックの看板みてぇだし、サラ金と中古車屋て、もろヤ○ザ事業に手出してるし(-_-;
 郡元のあの店はさすがにポスター全部剥がしてました(T^T)

 さて、本日も夕方パチ。発酵にて、5号機(サクラとど根性)を3千円打つもどぉ〜もしっくり来ず、向かったのは大なむ。
 ぎえぇ(@_@;えむ爺が休みで客多いっ。たぶんここんちの稼ぎ時は(当然店が)この日くらいだから(*_*)
 「陰陽師」がわりとオモロイ、てな話を聞いたので少し打つと、4kで図柄がぼおっと燃えて、再抽選で確変。
 ほんでドラムが一回転で当たったのだが、通常。ドラム当たりってべつにエラくないのね…(T^T)
 雑誌にあった「回転率」も、少〜し早い(つまりバカみたいに試行しないと意味がない)程度。もおええわ、と時短後大海へ移動。
 が、なんか「こないだまでスロ打ってた」風のあんさんが、ハマり台のハイエナをしようとうろうろ(←できるわきゃねえだろ、馬鹿(-_-#)してて正直ウゼェ。
 そんでこいつがとなりに着席しやがったので、気分悪くなり600コ貯玉(笑)。
 しばらくはちょいちょいと貯玉に徹するかなぁ(-_-;
<  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら