| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:つかさ筑紫野店(グランドオープン)

babyface (2007年01月08日 01時30分)
ちがうちがう!“o(>ω< )o”

遠隔操作 = パチ屋の利益と言うわけではないんですよ。
必ずしも、出玉を止めると言った類の意味でもございません。
逆に、放出する方の遠隔です。

ドンドン玉を出して、「ウチはよく出ますよ〜」と言う兼ね合いがございます。
そうやって、見せ台に運よく(悪く?)座ってしまった輩はその味をしめてしまって、絶好のカモになってくわけです。
遠隔はどの店でもやっていると思います。

ただですネ、今回はそんな事を言っているわけではないんです。
通常、見せ台(1島に一台くらい?)のみ放出するわけですが、、、
グランドオープンと言うのは言わば、宣伝のようなもので、台のほとんどが見せ台になるわけです。
どの台にも放出するのを期待して皆さんグランドオープンに通ったワケなんです。

グランドオープンとは、遠隔の中でも、出す遠隔であり、店側としては、
これからココへ出店するにあたり、「皆さんこれからヨロシクおねがいしますねぇ〜。出しますよ〜」・・となりますので、
当然、お客は期待します。・・と言うか、普通は赤字覚悟で出します!(マジで)
釘も当然、ブン回せるくらい開いていて当然なんです。本来は・・。(+_+)
初期の印象が、その店のイメージを作りますからネ。
グランドオープンイベントとはそれくらい大事なんです。

「あれだけ台うまってる」=「お客が多い」!!...と言うのは新規オープンしたんだから、出すんじゃない?と言う心理が働いたワケでございます。
ですから、オープンしてから、シバラクはお客も多い事と思います。
問題は今後ですね。初期の印象がヒドかったですから、当然客飛びするでしょうから、どうなる事か・・。

ちなみにσ(-_-)ワタシは昔、某パチ屋の関係者でした。
他店がどういった、経営努力をされているかマーケティング(SPYとも言う)も実施しましたが、グランドオープンであの程度で
あれば、お客の印象もそれなりのモノではないかと思います。

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【6】

RE:つかさ筑紫野店(グランドオープン)  評価

幸太郎 (2007年01月08日 03時00分) ID:KmEqKyGf

babyfaceさんに一票。もうつかさには行きません。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら