| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【83】

RE:地元ネタ・・・

(2001年01月07日 13時47分)
こんにちわっ! 今日は天気が悪いですね、でもこれからすこ〜し
づつ暖かくなってゆくんでしょうね、春が待ち遠しいです。

大浦池の近くにあるのは「ZERO」だと思います。このへんで
迷ったんですよ! で、ホールに着いたら駐車場が満杯ですごく人が
多かったです、でも私的にはそのさらに南にある「みらーぱれす」
という所のほうが印象に残りました。ヘンなクギしてるし(笑)
青果市場の近くにあるのは「100万弗」だと思います、けっこう
いろんなところにありますね、この系列は。嫌いではありません。
龍宝会館は川崎にあったようです(川崎町 川崎 1092−1)
たぶんつぶれてしまったんだと思います。 田川はのびのびしてて
いいところですね、昔よく原チャリで彦山に登ってました。
また、機会があれば行こうと思ってます。 でわひこ。

■ 402件の投稿があります。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE:地元ネタ・・・  評価

たまみちゃん (2001年01月07日 20時04分)

>田川はのびのびしてていいところですね、
>昔よく原チャリで彦山に登ってました。

田川って大昔に炭鉱の人達が住んでいたのかしら?
隣のおばあさん・・・九州の「田川」に住んでたって以前聞いた事が有ります。
田川って福岡なんですか?
その人は「大分県の椎茸を下さるんです!」九州から送って来たからって♪
九州は別府、雲仙、阿蘇、長崎、日南、鹿児島、指宿・・・って観光ルートしか知らないんです。
福岡の天神!それから・・・屋台のラーメンのメッカとか行った事無いんです。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら