| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【12】

RE:福岡の・・・。

突く突く奉仕 (2008年05月21日 02時33分)
横槍すみません。
トピ主さんの主旨とずれて申し訳ありませんが…

>もすとぼいさん

>横で煙が流れてくるのと、
>遠くで吸われるのは全然違うと思いますよ

そうは言ってもわざと隣の人に吹きかけてる訳で無いのなら
横から煙が流れてくるのは不可抗力だと思うんですよね。

そもそも非喫煙者に気を遣う…って辺りがよく判りません。
喫煙しても良い場所で、喫煙しない人に対してわざと嫌がらせしてるのでなければ
気を遣わなければならないのは非喫煙者の方の様な気がします。

ホール内を歩きタバコで闊歩してみたり
台に灰皿が備え付けられてるのに床に捨ててみたり
そうゆう事ならマナーに問題有りとは思いますけど…
隣または近くにタバコ吸ってる人が居るからとか
どんだけ言い掛かりだよと(笑)

もすとぼいさんも喫煙者の様ですからここでこんな事を言われても
ちょっと困るとは思いますが…
個人的に擁護する部分がおかしいのではと思い発言させて頂きました。

お目汚し申し訳ありません。

■ 23件の投稿があります。
3  2  1 
【16】

RE:福岡の・・・。  評価

もすとぼい (2008年05月21日 21時03分) ID:JuJeEqVv

MHでは歩きタバコ、台にタバコ押し付ける等普通にあることでして。普通に吸ってる人に対しては何も思ってません。てか自分も吸ってますんで。自分はメーカー勤務の物ですが、なんか自社製品にタバコ押しつけてるの見たときは少し悲しくなりました。
【15】

RE:福岡の・・・。  評価

もすとぼい (2008年05月21日 20時58分) ID:JuJeEqVv

>そうは言ってもわざと隣の人に吹きかけてる訳で無いのなら
横から煙が流れてくるのは不可抗力だと思うんですよね。
いえ、吸うのが悪いというのじゃなくて、分煙とかあってもいいんじゃないかなと思っただけです。同じ空間でも分煙コーナーがあるだけで非喫煙者にとってはうれしいんじゃないかなと
【13】

RE:福岡の・・・。  評価

金持パチせず (2008年05月21日 03時02分) ID:HcWcKbJx

> わざと隣の人に吹きかけてる
(T▽T)アハハ!
それは流石にマナー違反ですね。
もちろんそんな輩はいないんでしょうが、思わず吹き出してしまった
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら