| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【150】

RE:大正義コカコーラ研究所

たんたんレイ (2022年09月27日 18時50分)

皆さん、こんちくはー(・ヮ・)ノ


台風が過ぎ去って、またちょっと残暑な暑さがあつあつですねー?

でも朝晩は秋風がそよめく涼しさで

着るものとか寝るものに迷っちゃぅ今日この頃です^^

ぼちぼち衣替えの準備でタンス衣類も洗わなきゃvでっす♪


あ、ぺぃさん、姉さんっ♪
静岡の大雨のことは大丈夫だにーv
いや、心配してくれてるカキコもあったから
無事ですありがと報告したくて書かせて貰っただけだので
全然気にしなくてだいじょーびっvv

ぺぃさんが久々のパチで大負けこいた話と同じよぅに
スルーるるる〜〜って流してくれてだいじょーびっ(^^)/ ←ぉぃw



では、今日は姉さんへのお返事カキコを書かせて貰うね^^

姉さん「お返事は、書きたくなった時に、ゆっくりゆるゆるでいいからね^^」って言ってくれたけど
いやいやいやいや、ゆっくりゆるゆるなんてしてらんなぃにょっ;
ほかほかのお手紙貰った時から、ずーーーっと気になってただもんっ;
姉さんのこと心配で心配で夜も寝れなかっただもんっ; ←嘘おっしゃいw

だから、たんたんが今、なにより先に書きたぃのは姉さんへのお返事^^

だので書くよん(^^)/

てけてけ書きだけど、珍しく一気に書くねv
今日は時間あるからイケると思うv
…多分w ←多分かよっw




>私に出来る事は、なんなのか。

>どうして私の体は二つないのかと。


うんうんうんうんっ;
すーんごく解る。この気持ち;
私も同じ悩みを抱えてて、今も継続中だったり;

私は今、ダンナ様のご両親と同居してるんだけど
でも、ぶっちゃけ正直いっちゃうと
本当は自分の親のことだってお世話したぃさ;

今のところ実家の両親は元気になんとかやってる。
一生独身主義のお兄ちゃんが家にいるから、何かあったら初期対応はお願い出来そぅ。
でも、こちらの両親と同じく高齢だから、年々体調面での心配も多くなってきて
そのたんびに「あぁ…私がそばに居ればなぁ;」って
「私が二人いればなぁ;」って何度も何度も思う;

でも、どぅ頑張っても私は一人しかいなぃから;
実家の両親へは、いつも心配を想うだけで、何も手助け出来てなぃさ;

それでも。
離れていても。
私に出来ることはなんだろぅ?っていつも考えてる。

答えは出なぃままなんだけどね^^;


子供たちに対してもそぅかな。

色んなことを目にして感じて経験して。
それを自分なりの感性で受け止めて学んで吸収して。
そして色んな悩みや迷いにぶつかっては苦しみながらも
日に日に成長してく子供っちら。

私はそんな子供っちらに、何をしてあげれるんだろぅ?
これでいいのかしら?;
それとも、ああしてあげた方がいいのかしら?
これで合ってるんだろうか?;
ってか、正解って何??(T_T)わがんね;

みたぃな自問自答の迷いの渦を、
自分で作り出しては、ぐーるぐるしてるよ;

これも答えは出なぃデス^^;


でも、答えは出なぃのが今の答えなのかもね?^^

姉さんも言ってるように、
色々あれこれ悩んで迷って考えても、
最終的には自分で決める(まとめる)んだよね^^

でも、決めてもまとめても、それでもなぉ迷っちゃう;

だから聞いて欲しぃ。

答えを教えて欲しぃんじゃなくって
自分の中の気持ちや悩みを整理する手助けを求めてるのかも^^

私はそぅだったにょ^^

っとは言っても、私の場合と、姉さん&セガーレさんの場合は違うかもだので
あんま参考にならなぃかもだけど;
でも少し私の経験をお話してみるね^^

私の場合、ほとんど全ての出来事のたんびに
ダンナ様やたんたんのお母さんに相談して来たさ^^(お父さんはハブw ←可哀そっw)

で、状況的にたぶん、姉さんがセガーレさんへ想う心配は
母親の立場として、たんたんのお母さんが私に対して心配する想いに近いんじゃなぃかな?って思う^^
だので、それを思い出しながら書いてみる^^


↓ここで分けるね^^

■ 906件の投稿があります。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【158】

たんたんへ その1  評価

まきりと2 (2022年10月02日 22時03分)

親愛なるたんたん。こんばんは。
想いのこもった手紙を書いてくれて、ありがとう!ヾ(〃∇〃)

リアルでも、こんなに考えてくれる人、書いてくれる人は、いやしない。
そんなたんたんには、飾らない生の気持ちで応えたい。

私もね?一気返しで行こうと思います。

では、スタート!


>「私が二人いればなぁ;」って何度も

やっぱ、たんたんでも思うのか(#^^#)

それ聞けて、ホッとしたよ。

私の場合、みんなで話し合って決めたんじゃなくて、選ばないことイコール選んだことになった気がしていてね。

たんたんは、その都度相談出来ていたんだね
(#^^#)それは、素敵なコトと思います。

私は、相談するの苦手かも。

(こんなこと言ったら、相手が困るだけやし、自分で決めないと)

いつもそう思って、結局決めあぐねている内に、事態は固まってる気がします。


言わないと伝わらないコトだって、たくさんあるのにね。

この辺りは、私の課題かな。

セガーレに対しては、1時間くらい時間取れない?と尋ねても「嫁に聞いてみないと」と言われるよになってしまってね。LINEで遣り取りしてたら、小さな誤解が積み重なって、ますます遠くなった。


そんな感じなの。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら