| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【148】

RE:大正義コカコーラ研究所

たんたんレイ (2022年09月27日 18時49分)

上からの続きだに^^


姉さんとセガーレさんの場合、立場的には私はセガーレさん側よね^^
だとすると、私が当時まず思ったのが
「お母さんに心配させたくなぃ」かな。

だから最初は半分意地なとこもあって
悩みや相談、泣き言や愚痴ってほぼ言わなかったw ←見栄っ張りw

でもお母さんは「じゃがいも送ったよー」「みかん送ったよー」とかで
こちらからありがとぅのお礼電話をしなきゃいけなぃ状況を、どぅみても以前よか多めに作り出しw
電話をしたついでに「元気でやってるの?」って、ゆる〜く誘導かけて来て
他愛のなぃ話がてら私の様子を伺って来たりw

それに同居を始めてから、こっちの義両親と直接のやり取りする事も増えたかな。
多分これは、娘がご迷惑をおかけします…ってな親としての想いからの言動だったんだろぅなぁ。

今思うと、お母さんも私に対してどぅ声を掛けたらいいか迷ってたんだと思う。
お母さんはお母さんで「自分に出来ることはなんだろぅ?」を探してたんだと思う。


で、ある時ふと私は、それに気が付いたんだと思う。
心配かけたくなくって、話さなぃでいたことが
親にとっては逆に心配で心配でたまらなく感じるんだなーって。

多分これは、私が子供っちらに感じたから気づいたにょ。
あ、私もお母さんの子供だ。
じゃあ私が子供っちらに思うことは、お母さんが私に思ってくれてることと同じなんだなーって^^

セガーレさんの場合、私と違って男の子だから
娘と母のよぅに話す…って感じじゃなぃかもしれない。
それか、もし姉さんと何でも話す関係だとしても
姉さんを想う優しさから、心配かけたくなくって言わなぃこともあるかもしれなぃ。
男の子だし、父親になるんだ!しっかりしなきゃ!ってな気持ちから
「大丈夫だよ^^」って強がっちゃぅかもしれなぃ。

姉さんとしてはホント、どぅしてあげれるか悩んで心配よね;

でも今は、セガーレさんの幸せを願いながら
そっと想って見守ってていいと思うです^^
もちろん会ったり話したりする機会があれば、それは尚好しだにv

セガーレさんが何か話したぃ時に、すぐ聞いてあげれる距離で見守ってあげればいいんだと思う^^

姉さんの愛情は、これ以上なぃ位にセガーレさんに伝わってるにょv
セガーレさんは「オカンはいつも傍におってくれる」って
安心と心強さを感じてるから、色々頑張れるんだと思うにょ^^


今はお嫁ちゃんのご両親が支えてくれてるのなら
セガーレさんがご両親や子供たちと良好に過ごしていけるよぅ
姉さんは身内としての心遣いで付き合っていけばいいと思うです^^

きっと、お嫁ちゃん側のご両親としても
セガーレさんに複雑な親子関係の生活を強いてしまぅ申し訳なさの気持ちがあると思うさ。
や、お嫁ちゃんのご両親がどんな人なのかわからなぃけど;

でもきっと、どの親もやっぱり自分の子供の幸せを願うじゃんね^^

姉さんがセガーレさんの幸せを想うように。
お嫁ちゃんのご両親も、お嫁ちゃんの幸せを想うよね。

だからお嫁ちゃんのご両親としては
自分の娘が今幸せなのは、セガーレさんのお陰って思うんじゃなぃかな?
そぅ思うと、セガーレさんのこと、大事にしてくれると思う^^
そしたら姉さんも嬉しぃよねv

ちょっぴり寂しさはあると思うけど(母親としての)
男の子は結婚したら、やっぱお嫁ちゃんに取られちゃぅ感じかぃね^^;
や、私はその母親側の気持ちはよぅわからんだけど(産んでなぃし^^ゝ
取る?側の?お嫁ちゃんの立場が私かなぁ…っとww
ごめんなさぃ(^^ゝ ←何故か謝るw


あ、なんか話が全然まとまらなぃままダラダラ書いちゃったけど^^; ←いつものこんw

でも、まだ書くに(^^)/ ←まだ書くのかよっw


↓ここで分けるにょ^^

■ 906件の投稿があります。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【160】

たんたんへ その3  評価

まきりと2 (2022年10月02日 23時25分)

セガーレとの時間はね。
あっという間だったんよ。

小さかった私の男の子。
私の何を引き換えにしても、その幸せを願わずにいられない。
絶対で唯一でたいせつな。

いつからか、私の背を追い越して
恋心を抱くのは、いつだって年上の
仕事の先輩で

(この分じゃ、お嫁さんは私の方が近い年齢の人になるのかな)

なんて思っていたら、3つだけ年上の人に、私にしか見えないんだろうなぁと思ってた、セガーレの良いところ見つけて貰っていたみたい。

けど、その人にはお子さんが二人いて。
初めての恋愛に舞い上がるセガーレに、本気なら1年先まで待つように私は告げたんだ。

そのことが、反対してる母として伝わって、今は誕生日おめでとうのLINEも既読にならんのよ。

それは、母として途方もなく寂しいコトではあったけど、何度も送るのは気が引けて。

かと言って、家に押しかけるのは嫌だしな。
職場は、奥さんと一緒やし。

あちらのご両親とうまくいってる時には、私は出て行かない方がよいんだろうとも思うしね。


けどLINEが繋がらないのは、ショックでね。

前は繋がってたから、あの時以降だなと思う日がある訳なんだけど、すれ違ったんだろね。

既読にならないのは、ブロックなのかとも思ったり。
そうでないことを祈るけど。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら