| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【713】

RE:かてないんやPART4

しょっくん (2008年04月19日 22時41分)
やす子さん♪

先日、部活動は上下関係や礼節を身に付ける事に寄与
する・・・とコメントしましたが、私の学生の頃には
少々行きすぎる先輩達からの教育的指導が多かった事
も事実としてありました。
特に女子の部活などは、下級生が早朝から校門に待機
して、先輩達の登校をお出迎えしておりました。
そして先輩の姿を確認するやいなや、まるでハトの首
振りのようなポーズで顎を突き出し、独特のイントネ
ーションの言葉を発して挨拶をしておりました。
それを日常的に目にする度に、たかだか1〜2年先に
生まれたってだけで、どんだけ偉いねん・・・って思
ったものですが、どうやらお子さんの通う学校ではそ
んな因習もないようで何よりですね。

のびのびと部活動に打ち込めればいいのですが、時折
内情もさりげなく聞いてあげて下さいね。

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【721】

RE:かてないんやPART4  評価

やす子 (2008年04月22日 00時11分)

しょっくんさん♪

こんばんは^^

>先日、部活動は上下関係や礼節を身に付ける事に寄与
>する・・・とコメントしましたが、私の学生の頃には
>少々行きすぎる先輩達からの教育的指導が多かった事
>も事実としてありました。

これは、私の学生の頃もそでしたよ(汗)
私は、クラブには入ってませんでしたが・・
同級生のほとんどの人が先輩に会うたび挨拶をしていました。
教室移動の時も、休憩時間もです。

今でも・・その風習は残ってますが、あそこまでは酷くないですよ^^
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら