| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【439】

RE:かてないんやPART4

はげプロ (2008年03月07日 00時17分)
皆さん、お邪魔します。

え〜と、とある小冊子の「マナー集」なる記事に目を通したら、私が世間知らずだった事を気付かされた
次第ですぅ。(>_<;)
それは…目上の方には「お疲れ様です」、目下の者には「ご苦労様」…と使い分けるのが常識なんだそうで。
普段何気なく使ってる言葉にも、それぞれの意味合いに注意しなければならないんですねぇ。(汗)

☆やす子さん☆
娘さんって、中3になるんですかぁ。(#´ω`#)
まあ、同じ口答えすにも『別に…( ̄_ ̄;)』よりは、宜しいのでは?(笑)
ところで、ようやく「ER」を見始めた様で。(^^ゞ
さて、(カーター)がどんな成長ぶりを見せてくれるか、これから楽しみにご覧になって下され。(笑)

☆しょっくんさん☆
そうですねぇ、昔は一回交換の店なんて普通に存在してましたからねぇ。(^^;
しかも、こちらでは「40玉&8枚」交換が主流でしたし…。
まあ、だからこそ地方の中小企業でも成り立ったんでしょうけど。(汗)
でも、それはそれで「懐かしい記憶」としてセンチな気分になるのは不思議なものであります。(笑)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【447】

RE:かてないんやPART4  評価

しょっくん (2008年03月08日 00時02分)

はげプロさん♪

マナーについては某消費者金融のCMでネタになってま
すね。

ご苦労様とお疲れ様の違いについては興味深いお話し
ですが、無駄に生きてきた証拠でしょうか、私は全く
知りませんでしたよ(汗)

しかし、コンビニで床に座りこんで雑誌を読んでいる
若者などにはマナーの前に常識を知って欲しいなんて
思ったりしますね。
注意など怖くて出来ませんが、心の中でブツブツ言っ
ている私です(笑)
【443】

RE:かてないんやPART4  評価

やす子 (2008年03月07日 19時11分)

はげチャマ♪

こんばんは^^

>まあ、同じ口答えすにも『別に…( ̄_ ̄;)』よりは、宜しいのでは?(笑)

そうですよね(*^^*)
でも・・・ あんまり、お口が過ぎると鬼ババに変身する怖い人が居るとか・居ないとか^^

>ところで、ようやく「ER」を見始めた様で。(^^ゞ
>さて、(カーター)がどんな成長ぶりを見せてくれるか、これから楽しみにご覧になって下され。(笑)


はげチャマが言ってたシーンは、早速見ちゃいましたよ(笑)
目をそらすも何もあぁ〜た! いきなりですから対応出来ませんでした。

カーター君 何気に可愛いのですが(*^^*)
どんな先生に成長していくんでしょうね?

ってか、はげチャマはご存知なんですよね(^^;)
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら