| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【357】

RE:かてないんやPART4

しょっくん (2008年02月27日 00時22分)
やす子さん♪

水軒駅の電車って日に2本だけだったんですね。
私の記憶でも電車を目撃した事がないだけに、なるほど
とうなずきましたよ。

ところで、貴志川線も一時は完全に廃線となる方向で
検討されていたようですが、最近では猫の駅長さんで
ちょっとした全国的な話題になっていますよね。
あれって微妙になめねこ的な発想のような気がするんですが(汗)

最後に和歌山もファミマが増えましたね。
10年ほど前まではローソンばかりだったのにね。
20年以上前になりますが、遠征で福岡に行くと
ローソンよりもセブイレの方が圧倒的に多くて驚きましたよ。

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【371】

RE:かてないんやPART4  評価

やす子 (2008年02月28日 20時03分)

しょっくんさん♪

こんばんは^^

>ところで、貴志川線も一時は完全に廃線となる方向で
>検討されていたようですが、最近では猫の駅長さんで
>ちょっとした全国的な話題になっていますよね。
>あれって微妙になめねこ的な発想のような気がするんですが(汗)


この前、TVで初めて知りました。
可愛い駅長さんが居るもんだと思ったら、何処からともなく「これ 和歌山やで」と声がしたので うっそよぅ〜と思いながら見ていると「ほんまや!」なんて声を張り上げてしまいました。

なめねこは、子猫でしたが・・・もしや 大人になった なめねこ だったりして(笑)

>最後に和歌山もファミマが増えましたね。
>10年ほど前まではローソンばかりだったのにね。
>20年以上前になりますが、遠征で福岡に行くと
>ローソンよりもセブイレの方が圧倒的に多くて驚きましたよ。

う〜ん 地域によりますね。
サークルKが多いところ、AM・PM?みたいなコンビにとかだったりですね。

ローソンや、ファミマより・・・いしづちのお弁当が美味しかったのに(T_T)
今では、何処にもないんですかね?
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら