| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【215】

RE:勝てないんやpart2

vivichan (2007年03月06日 02時43分)
みなさん こんばんは(^^)

しょっくんさん、再びこんばんは ☆彡

>昔はホール係の定番のスタイルが、パンチに黒のスラックス、ベルトは偽者っぽいヴァレンティノかセリーヌって感じでしたよ。

そういうカンジの店員さんって最近まで、居るホールありましたよね(^^)
(今でも、一部には、ありますよね!)

でも、だんだん、若い店員さんに入れ替わって来て
そのうち、ホールが、リニュオープンとかしたら、
もう、すっきりしたカンジの店員さんばっかりになっちゃいました(^^)

ホント、ここ数年でしょ?コロッと代わってしまったのは・・・
古いホールは淘汰されて、閉店してしまったりしてね・・・
昔からの店員さん・・ってどうしたんでしょうね?辞めさせられちゃったのかな?

私がパチンコ屋さんに最初に行きだした頃はそう言う店員さん、まだ結構居ましたよ。
で、店内アナウンスの上手さに、びっくりしたものです。


>『パーラーアサヒ』
>を初めて見たとき、『パーラーってなんじゃ?』と思った事を記憶しています。


そうそう、そう言う名前のホール、結構ありましたよね(^^)
今もありますよね、パーラーPIA(^o^)

でも、ホールが、閉店しちゃったり、リニューアルオープンして、今までの店員さんが、コロッと入れ替わっちゃって、
その度に、今までの店員さん達、どうしたんだろうね?って彼氏と話しています。


なんか、いつも雑談になっちゃってスミマセン(^^ゞ

■ 521件の投稿があります。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【216】

RE:勝てないんやpart2  評価

劣等性535 (2007年03月06日 12時14分) ID:HvGmHbEe

しょっくん VIVICHAN NEE 様
こんにちは!!

フジの宮前店のことですか?
大学生の時、アルバイト派遣(PSネット)で行った事あります。確かに外国人の人がいましたね。

ブラジルから夫婦で来ていた若い人がいましたよ。
いい人でしたよ。片言の日本語でしたが。
あの人たちは、4ヶ国語喋れますよ。
→スペイン語、ポルトガル語 英語 日本語??

そんなことはさておき、あの頃は権利物(ミルキーバー)があったので繁盛してましたね。玉交換大変でしたよ。

初代ガメラ(A711)もあって客付きはそこそこでしたが・・・最近はダメですか・・・。

話は変わりますが、オートバックス跡にパチ屋ができるって本当ですか??この前も帰郷した時にはメイホーができてましたし。

できるのはいいですが、出ないボッタパチ屋は要りませんね。
53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら