| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【21】

RE:ガサについて・その他

ゴーゴーランプ (2005年04月15日 00時09分)
ぱちJさんはじめまして。遠隔のガサの話ですが、ご存知に通り日本は、法治国家です。ガサの令状が降りるまで気の遠くなるような内偵調査をはじめ証拠固めが必要です。すなわち当局は、一度ガサに入ると手ぶらで土産なしでは、終われません。その結果時間が凄くかかり、色々な所の情報からヤバイと感じノーマルに戻します。また、基盤の透明のかしめ付きのボックスも裏で売ってます。封印シールなんか特殊な溶液とドライヤーで簡単に剥がせまた付けれます。

■ 69件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【32】

RE:ガサについて・その他  評価

パチJ (2005年04月18日 23時21分) ID:RwPcHzGw

ゴーゴーランプさん、こんにちは。

そうですか・・・ 無理ですか。

一部のパチ屋さんで見かける張り紙で「異常な台だと思ったら連絡を」
みたいなものがあったと思うのですが、ああいうところへ連絡しても、
最終的には、裏、遠隔店が先に察知して証拠隠滅されてしまうのでしょうかねえ。

去年の夏でしたか、新海の再認定作業みたいなものがあって、そこで裏物が
バレた店があったようですが、あれは店が営業中の作業で、いわば、
抜き打ちみたいなものでバレたかと思うのですが、当局がだめなら、
組合が作る第三者的機関のようなものが、抜き打ち検査できる、みたいな
動きはないんでしょうか? 裏がますます巧妙になっているようなので、
このままだと、客もどの店を信じていいのかわからなくなるし、
まっとうな営業をしてる店も疑われ、本当に迷惑だと思いますが。
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら