| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【150】

RE:パチンコ屋さんのタバコについて

ちーやん@ (2006年07月16日 23時23分)
自分は喫煙者です♪
んがっ!一応・・隣に吸わなさそうな方が座れば、流れていかないように頑張ってます♪
と言っても・・少なからず風向きで流れてしまいますが・・(_ _)

【非現実的な対処法ですが・・もし、可能ならイイなぁ・・ってのを♪】

双方が納得出来得る措置を挙げるなら・・台間サンドの位置に風を噴出させるタイプの
空調を設置すれば済む話かと思います。(風のカーテンですね♪)
大概は天井にクーラー(空調もね)を設置してあるだけかと思いますが・・
それらとリンクさせたシステムを確立すれば案外簡単に解決出来るかと・・。

勿論、台間の空調も完全に垂れ流しではなく、打ち手が簡単なボタン操作で、
ある程度の風の強さを調整出来るようにする。
天井のものとリンクさせてあれば、店内を一定の温度に保つ事も容易なハズです。
(ん?別にリンクさせなくてもイイか?w 送風だけでもイイしね♪)

風の向きも上向きか下向きのどちらかに固定させ、出来るだけ左右に流れないようにする。
仮に上向き(←この方が自然?夏は逆向きにw)に固定したとして、筐体の上部にダクトを
設けてすぐさま吸い込むようにして、常にクリーンな空気を循環させる。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そうすれば、喫煙者は気兼ねなくタバコが吸え、非喫煙者は煙害を気にしなくて済みます。
更に・・タバコのヤニで常に台をメンテしなければならないコストも大幅に削減出来る。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

問題があるとすれば・・資金面、或いは真剣に対処する気があるかどうか・・だと思います。
設置費用は・・4〜500万程度で・・出来ないかな?w 送風だけなら・・管通すだけだしw
みなさんは・・『もし』上記のような店があれば喜んで通うのでは?

う〜ん・・こんな事しか思いつかないです。m(_ _)mゴメンね・・無理だよねw

■ 327件の投稿があります。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【153】

RE:パチンコ屋さんのタバコについて  評価

松治 (2006年07月18日 10時20分) ID:RwXqHzEx

ちーやん@さん、おはようございます!
3日間ほど旅行に行っておりましたのでレスが遅くなりました。申し訳ございません。
参考になるご意見ありがとうございます。
喫煙者の方でも他の人が吸ったタバコの煙が流れてくることに良い思いをしているわけ無いと思うんですよ。自分が吸うから仕方ない、文句が言えないだけですね。
ちーやん@さんのご意見のような「店側の対策」はこれからは絶対ですよね。

完全禁煙は難しいでしょうが、非喫煙者が増えていることは間違いありません。当然、商売ですから客のニーズに合わせるのが基本ですので、これからは対策する店が増えるのでは?と思っています。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら