| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【326】

RE:スロットライフを語り合おう!

ごんちゃんV (2012年07月26日 15時33分)
なるほどなるほどw
漁師は金使いが荒いとなw

なぜか毎日おれんちにいてメシ作ったり俺を虐待する
女が居て・・・
その人の兄ちゃんの嫁の実家が漁師、千葉の館山なんだけど
1回おじゃましたことがあって、そのときのもてなしのすごいこと(@_@)
アワビやサザエ何個食ったかな?さすがにもう勘弁してってくらい食ったなw
伊勢エビもあったな・・・それが食い方も贅沢w
ほんとにおいしいところだけ食ってあと捨てちゃうんだよw
もったいないw

ワラビw子供の頃近くの山で取ったなw
そういえば最近つくしって食べてないな(^_^;)
前は、誰かが取ってきたのがお裾分けみたいにして我が家の
食卓に乗ってたが、最近は見ないな・・・
たいしてうまいものじゃ無いけどねw

■ 772件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【327】

RE:スロットライフを語り合おう!  評価

みゆりんりん (2012年07月26日 15時57分)

>伊勢エビもあったな・・・それが食い方も贅沢w

うわー、海老ーーー!
海老さん大好き〜。
でもここでは取れるとは聞かない。イカやホタテとホヤばっかし。

伊勢海老なんて見世物状態で冷め切ったのしか食べた事ない。不味いし。

やっぱ、土地柄なんだね。

場所は遠いけどマグロで有名なとこが県内にあるんだよ。
ラッキーなことに山育ちの私は、生魚が嫌い=刺身も嫌いで全然魅力感じないけどね♪

もうすぐこちらでは全国で有名な果物が取れる時期になります。

種類はたくさんあるけど、地元以外の人は中々食べれないと思われるのが、蜜入り○○○。
蜜入りって、すぐ悪くなって蜜の部分がゴムとか呼ばれるようになるんだよ。
こうなると食えたもんじゃない。

その農家じゃないから種類は分からないけど、時期になると聞きまくって旦那とうめ〜って食べる。
そうすっと秋だなって思うよ♪
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら