| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【447】

祭りのあと(10月2日)

おやじプロ (2002年10月15日 00時06分)
  −−打ってナンボ−−
佐世保の姫君はあっというまに帰って行ってしまった。(前回日記参照)
さあ、また一人で頑張ろう!
とは思うものの、なんだか「祭りの後」のような虚脱感に支配されている自分。
だからといって打たないわけには行かない。打ってナンボの俺やんけ!と無理やり気合を入れて家を出た。
  −−1店脱落−−
今日は「子猿ちゃん」の店(2.5無制限・9月24日日記参照)。
遠いが居心地がいいので、使う日が多くなりそう。
郊外の殺風景な町だが、パチ屋はいい感じ。
もう一軒の2.5LNの店も使えるし、と思ってたが、今日行ってみると、なにか様子がおかしい。
ん?「本日12時開店」?「換金アップ」?
ん〜。通い始めて3週間で早くも1店脱落か。
「子猿ちゃんの店」は別状なく営業している。但し、肝心の?彼女はお休みみたい。
  −−長持ちの予感?−−
クギが甘いわけではない。ごく普通。
見た目で回転率を予想したら、多分23とか25の世界だと思う。たまたま回る1台を見つけただけ。
自慢できることではないが、むしろこういうのが、長くもつ確率が高いように思う。
  −−あっさり−−
今日は少し他台も試そう。
3台8.5kも打ってしまったが、合計で204回転。
やっぱりいつもの台しかないのか?
初回ハマリなら「換金アップ・12時開店」の店にまわろう。どうせ数日の命ではあるだろうが、今日はまだいいはず、と思ってたが、いつもの台に戻って2.5kの初め68回であっさりノーマルで当り、昇格。
  −−トーチカ−−
「アサイチ確変の確変中ハマリ」というのは、慣れてない店ではひとつの「注意信号」だと(オカルト?)思っているが、この店は通い始めてからずっとまとも。
もう、ほぼ安心していいのだろう。
オールフルーツ、昇格など織り交ぜて6連まで伸びた。
その後も調子良すぎるほどの当り方で、5時間ほどでドル箱トーチカが出来てしまった。
2.5k68・6連−398単−47単−47・7連−105・3連
  −−パトロール部隊?−−
背中は「ピンクレディー」で騒がしいが、通路が広いのであまり気にはならない。
店員はあまり来ないので(放置プレイ?)箱は自分で上げ下ろししているが、気兼ねなく止め打ちできるので、むしろ助かる。
ただ、前回あたりから気になってるのだが、他シマを打ってる常連風が3,4人ぐらいか、入れ替わり立ち代り頻繁にやって来て、1〜2分ぐらい、後ろで見ては帰っていく。
「もろドタマ狙い」で打ってるのを見せないよう、普通のブッコミに変えたり、俺も人が悪いかもしれないが、それにしても、アカの他人でゴト師でもない奴が出してるのを、そんなに監視してどうなるのかね?
129単−341単−555・3連−165・2連−637当らずヤメ(21時58分・33816発)
  −−理想的オカルト?−−
ピークで3万8千発はあったか?
「たくさん出てハマリやめ」は理想的、、、というのは、完璧オカルト思考(笑)
帰りは電車の接続が悪く、1時間30分ぐらいかかったし、混んでて座れないのが、A店などと違うところでしんどいが、「子猿ちゃん」の笑顔の為に?今週あと1回ぐらいは来よう。
  −−データ−−
<勝負台のみ>
通常2492回転・確変774回転・初当り9・大当り25・回転率33.08(2050&+1)
<本日トータル>
収支+73.5k・仕事量+33.0k

■ 606件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【448】

ガセイベントで稼ぐ?(10月3日)  評価

おやじプロ (2002年10月15日 00時53分)

  −−ガセにもめげず−−
「子猿ちゃんの店」の少し手前の駅に気になる店(2,5LN)がある。
今日はイベントとのことなんで、朝から行ってみた。
機種構成は好みの時短機も多く、好感が持てるのだが、クギは、、、、う〜ん。
「並やや渋いめ」だし、(初見だからあくまでカンだが)これはきっと単なる万年クギで、イベントは完全なるガセでしょ(笑)
でも、少し打った。なぜかというと、店の感じは悪くないし、客付きは「墓場一歩手前」なんで、人知れずまわる台が眠ってるかも?と思ったから。
  −−単なるラッキー−−
まず不二子Vから。3台4.5k93回。平均20やん。
反省してゼウスDXへ。
ややシブめとはいえ、A店(もう外されたが)のゼウスよりはずっと綺麗な道。
いろいろ試してるうちに当ってしまった。
12時までタイムサービスなんで、当然の無制限、と思ってたが、後でわかったのは、「12時までラッキー」というルール。初回LNの7で当ったのはツイてた、という事。
2.5k48○−92×−3×−69○−93×−165○−56○−163○
(○は奇数<時短150回>・×は偶数<時短なし>)
  −−うれしい大箱−−
回りはまずまずある。ゼウスのシマ1台目でうまく回るのをつかんだみたいだ。出玉・スルーはやや悪い。
おそらくルールからは「やや足りない」回りとは思うが、今日は持ち玉なんで打ってしまおう。
箱は3000発定量のハネモノに使うような、横長の箱で、そこそこ可愛い店員さんがキチンと詰めてくれるんで、これだけ当っても5箱弱。
あまり目立たずにたくさん出せそうでうれしい。
  −−ただ一人−−
シマに自分一人。
背中のシマに若い姉ちゃん一人♪
新しい時短機のシマに行くと3〜4人/シマぐらいはいるのだが。
まあ、ルールのわりにクギが良くないので、しょうがないのかな?ボッタという程ではないと思うが。
その後もハマらず好調。(背中の)お姉ちゃんがんばれ〜!と心の中で声援するが、「佐世保の姫君」の如きハマリようで、午後早くにお帰り。
あとはただ一人、回して、出すのみ。
235×−189○−206×−104×−490×

このあたりがやや中だるみだったが、本日最大490を抜けると後は楽だった。
20○−145×−399○−68×−130×−65○−204○−220○−143○−389ヤメ
(22時3分・24355発)

  −−データ−−
この台は宇宙モノの決定版。
ゼビウス・グラディウス・ギャラガなどのゲームを若い頃やり込んだ自分にとっては、違和感なく溶け込める、大好きな台なんだが、姫君はなんで嫌いなんかね?不思議。

通常2199・時短1497・大当り22・回転率27.54(1850&+2)・収支+53.5k・仕事量+21.8k

「LN+無制限タイム」ならこのクォリティでも打つが、「LN+ラッキータイム」でこれではさすがに足りない。
休日の遊び用か、もう2〜3/k上の台をうまくみつけられればいいのだが。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら