| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【346】

戦略ということ(オリンピックを見て)

おやじプロ (2002年02月17日 01時50分)
やられてますネ。ニッポン。
特にアメリカにやられてる、という気がします。
今、言っても結果論に聞こえそうですが、初日の女子モーグルを見てる時から、「敵はアメリカ!」という気がしてました。

スピードスケートのオランダ・ドイツ、ジャンプのドイツ、男子フィギュアのロシア、という風に圧倒的に強い国や選手がいて、その次に、最後のメダルを争うランクに、種目にもよりますが、多くの場合、丁度日本とアメリカがいることが多いように思います。
そして、今回の場合、アメリカは地元で気合入ってるし、判定も有利になることが多いようです。

それに対して、ニッポンは相変わらず、正攻法でさわやかに散るパターンばかり。
いや、それはそれでもいいんですが、もし勝負重視で戦うのならもう少し戦略的に戦ってはどうかな?と思いました。
例えば、女子モーグル。
里谷選手の見事なメダル。
でも採点では負けてるんですよね、アメリカの3人に。作為の入らないタイムで辛うじて逆転できた、という結果でした。
里谷・上村選手の採点に関して抗議しておけば・・・
勿論、採点は変わらないとしても、後々のことがあります。
「ニッポン、うるさいゾ」と思わせておきたかった(笑)。
そうしたら、スノボーの中井選手はメダルだったかも?

例えば、スケート男子500m。
初日、アメリカの選手が一発かけて来そうなのは、読めそうなもの。
そこで・・・・
さわやかな堀井選手にそんなことさせたくない気もしますが、あそこはフライングしてみたら面白かったのでは?
それと、当然ながら、アメリカ選手のフライング気味のスタートには猛抗議。

要するに、選手団全体で、戦略的に戦う、ということですね。
そうすれば、もう少しなんとかなるのでは?
と少しじれったいです。
などと、ぶつぶつ言いながらも、今も複合を見て応援してます(笑)

スポーツはおろか、何をやらせても、世界、日本どころか「地域で何番」にも程遠い人間がこんな事言うのも、とてもおこがましいのですが、ま、門外漢がいろいろ言えるのもスポーツの楽しみ方、としてお許しを。

■ 606件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【347】

懸念が現実に  評価

ハマリオヤジ (2002年02月17日 23時27分)

シドニーの柔道の時からだけど、ついに怒り爆発です。
スノボに続いて、ショートトラックでも訳わからない裁定。
それに比べカナダの素早さよ。
日本人は、役人も経営者も政治家も、戦略なんて感覚は到底持ち合わせているとは思えません。
悪知恵だけは持ち合わせているようですが。
戦略と悪知恵を履違えているだけのようです。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら