| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【18】

RE:これって店にだまされてますか?

おじゃるまる (2005年11月22日 00時02分)
本日電話しました。
なんか色々ごちゃごちゃと言われました。

とりあえず店長を呼んだんですが、店長は出てこずに店員と会話。こちらが話そうとするとそれをさえぎって話する感じで、かなりむかつきました。そんで、その店員は最終的に名乗らず。(今思い出した。)

「明日の昼に電話する予定だった」
「そちらの希望は何なのか?」
「今日、会議でその話が出て(もう1週間以上たってますが?←心の中つっこみ)店としても複雑な案件なのでお客様の話をうかがう予定だった。」
「電源ボックスの故障ですね(←そんなこと聞いてない。電源ボックスを交換したって言われただけ)」

こちらから返金しろとは一言も言ってないですが、向こうから
「お客様は何回転まわしていくら使ったのか?」
と聞いてきました。
「300回転で一万円くらいですから・・」みたいなことを言うので、てっきり店として返金の方向で話してるのかと思い、それならそれでまぁいいかと話をあわせていたら、

「こちらの店の誠意として設定6を打ってもらうと言う案があるが、それはお客様の方で却下ということですね」と念押し。ってか最初はそういうことになってて、店に行たら追い返したんじゃんと心の中でつっこみ入れてみました。

話しててかなり腹が立ち、もう二度とこの店に行く気はなくなりましたので、設定6だろうと設定10だろうと「もう二度と店に行きたくないのでこちらの希望としては返金」と希望を言ったところ、

「ではどのくらいから打ち始めていくら使ったかを明確にしろ」と言い出しました・・
だいたいの回転数を言ったら「はっきりしていますか?こちらでデータ(メータって言ったかな?)と確認しますが」と言いやがりました。もう腹が立ったので「じゃあそちらでデータで全部見てくれ」と言ったら「そこまで詳しくはわかりませんので・・」ってもう訳わかりません。とりあえず使った(と思われる)金額だけは伝えました。

結局、結果はでずに、明日の昼に連絡よこすことになりました。でも「結果が明日でないかもしれないので連絡できるかどうかがはっきりしないのですが」とか言い出したから、「その場合でも結果がなぜはっきりでないのかを連絡してください」と伝えて今日は終わりです。

なんかかなりムカついているので文章ヘンかもですが・・お許しください♪

最後になっちゃいましたが。。みなさまホントにありがとうございます。実はもう半分あきらめ入ってたんですが、励ましてもらったのでかなり勇気がでました。ここで相談してよかったです。前の方にあった不正を許すなサイトも見ました。何をしてくれるかはわかんないですが、結構あるんですね〜。とりあえず連絡先は全部お気に入り行き♪です。ではまた明日もがんばりますです。おやすみなさ〜い。

■ 52件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【30】

RE:北海道から時空を超えて!  評価

作太郎 (2005年11月23日 23時24分)

どうも、北海道の作太郎です。

おじゃるまるさん、偉い事に成ってますね〜〜

取り急ぎ【25】見て下さい、又後でスレしますわ。

ガンバレ!

訂正/かすぱー→おじゃるまるさん
【27】

RE:これって店にだまされてますか?  評価

タケ兄 (2005年11月23日 21時36分) ID:XuIcHsKw

ホント頑張ったね!
でも、こういう事って長期戦になるから、
マジで根性いるよ。
私としては、個人的に曲がった事が大嫌いなんで、
是非とも最後まで頑張ってほしいと思ってます!!

負けるな、おじゃるまる!!!
【22】

RE:これって店にだまされてますか?  評価

むふむふ (2005年11月23日 00時32分) ID:WqXqDrSg

がんばれよ。今日の連絡はどうだった?また報告よろしく。

>なるせさん
この場合は関係ないと思うけど。「現金または有価証券を賞品として提供」されたものをもらうわけじゃないじゃん。「対価として受けることができるはずであったサービス、それも店側がそのサービスを提供すると断言したサービス(この場合であれば天井)を受けられなかったことに対する損害」を請求する権利はあるんじゃないの?素人考えだけど。もし前者であっても逮捕されるのは店員。ここで話してる内容にはあんまり関係ない話だと思うのは俺だけ?
【21】

RE:これって店にだまされてますか?  評価

なるせ (2005年11月22日 13時53分) ID:HvEySuIm

一年前のパチンコ関係のニュースで見たんですけど、女性客の獲得したパチンコ玉331個に対して現金800円を提供したとして店員が逮捕されてて、この場合は風適法23条の現金または有価証券を賞品として提供することを禁じたものに違反したとなっています。
その時の詳しい状況が書かれていないので
まったく関係ない話かもしれませんが、もし保証として店側から現金を直接保証してもらう場合はどうなるんですかね?
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら