| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:旅打ちに行きますが・・・

とくめい  (2004年11月11日 02時00分)
池袋(豊島区)、新宿、渋谷ならいい店が多いと思いますが、スロプロも多く、ネットでいいイベントを見つけても、朝の並びが激しいと思います(しかも常連が有利ですね)。台移動も難しい店も多いです。
上記と比べるとそれほどいい店はありませんが、上野も「店舗数は」ひけをとりませんよ。
上野駅か御徒町駅(かなり近い)から歩いて行ける範囲で17店舗以上あります(チェックするなら台東区にあります)。
開店に30人並ぶ店はオリエンタル○サージュくらいです。この店は会員優先で並び順なんで除外として、他の店はたいてい10人以下の並びみたいですから、てきとうにメール会員になって、のんびり起きて、よさげなイベントに行くのが一番楽だと思いますよ。

もしくは、神田駅から近いゴールドならタイトスカートの店員だし、結構優良店みたいだから、いい勝負ができそうだし負けてもいいものが見れるかもしれませんね。スパッツは履いてますが、レベル高い娘が働いてます。

■ 6件の投稿があります。
1 
【4】

RE:旅打ちに行きますが・・・  評価

カザミ ハヤト (2004年11月13日 00時30分)

先日、東京の方々の掲示板を検索しまくり、結果、渋谷コンサート(評判が良かったので)、エスパスタワー2000(マンモスホールで一度は除いてみたい)に絞りました。どうでしょう?あっしは大阪人ですが最近ようやく交換率の自由化になり、活性化してきたような気がします。チェーン店が勢力の伸ばしていますが。〇ハンは落ち目です。家の近所では。12〇がかなり進出している模様です。(評判は悪いですが・・・。)東京の方はわからないですね、すみません。上記2店舗は台移動自由なんでしょうか?
攻略雑誌もTVも東京が中心でしょう?イベントや情報をキャッチしやすいので羨ましいです。あと、有名人が打ってたりするんですか?ミーハーな質問ですが・・・。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら