| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1002】

RE:パチと愉快な仲間

電役 (2016年02月09日 13時51分)
今日は五郎さん(^^♪

お元気そうで何よりです(^^)/

パチですか?
以前は半部位で打ってましたが、今は時たま
羽根物打つぐらいですね。

最近は規制がかかって新台ラッシュですが
目新しいものが無く取りあえず確率甘くして
ミドル・ライトミドル・甘でお茶を濁してますね(−−〆)

出玉削りは少なくなったのかな?
寄り釘は通常に戻ったのかな?

でも、毎日同じ釘に当たる訳だから多少は変形しますよね、これも直せないのかな?
メーカー出し状態に戻すのはOK?
じゃぁないと打てないですよね<`ヘ´>

これを認めると今と変わらなくなりますかな
今だって過大解釈してやって居る訳でしょう
最初だけでだんだんエスカレートするかもね?

これだけなら客に多少は有利ですが出玉の
上限付き?客に不利でしょう、何万も使って
6〜7000発何だったチュウの(古

だったらミサイル見たく一撃を認めるべきでしょ(^^♪

まぁなんだかんだ言ってもそうは簡単に変わらないでしょう?

違う考えの持った人に変われば良いけど
もっと酷くなったりして(笑

カジノ法に抵触しないように規制して
あくまで『遊技場』に限定したいのかもね?

もうちょいと酷くなったら考えますか?


おまけ
今日は電ちゃんの誕生日です○○歳です。(非公開)

今日は2K枚ぐらい誕生日プレゼントしてくれるかな(笑

これでもかと、ボコボコにされるかな?

そう言えば、元プロが2年位前に急に姿が見えなくなり、また姿を見た時サングラスしてたので話したら目をやられて失明寸前だったそうです。
スロのやり過ぎで目をやられたの?と聞いたら
その可能性大だそうです。

スロはできないでしょうけどPCも注意してくださいね。

では、

■ 1,573件の投稿があります。
158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1003】

RE:パチと愉快な仲間  評価

五郎。 (2016年02月10日 16時49分)

電役さん

こんばんわ。

釘問題で騒いだわりには宇都宮はいまだに釘はひどいです
回らないです
釘問題は首都圏だけ騒いで終わりになるのかな?

五郎はスロは依存じゃないから大丈夫です
PCはブルーライト削減ソフト入ってますから
画面が少し暗いです
日本で一番有名な深作眼科世界的にも有名みたいです
大学病院で失敗した患者が神頼りで行く名医です
今度、知り合いのプロにあったら教えてあげて下さい

今まで何回か入院してますが今回の病院はマジでダメです
入院中の看護師もいい加減でイライラしました
トドメは、主治医です
入院中に会社復帰の話をして一ヶ月は自宅で安静と言われ
退院の時も看護師に一ヶ月は安静と言われて
診断書ができたので親に病院に取りに行ってもらい
診断書を見たら
退院後二週間程度の安静!??
はあ!?
なんでやねん!!
一ヶ月って言ったやん
電話で診断書の確認をしたら主治医がいないので
確認しときますので翌日電話くださいの事。
翌日電話をしたら、診断書は間違えなので破毀してください
新しい診断書は診察に来た時に渡します
診断書が間違えってありえません
電話で確認しなくて仕事に復帰して悪化したら誰が責任とるの?
ここの病院は栃木県でも1番2番の病院なのに、全然なってません。
五郎は何箇所も入院をしてるからダメな所がよくわかります
158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら