| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【753】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

初代ゆるせぽね (2023年10月21日 20時49分)



返信ありがとうございます♪('◇')ゝ


あ…ミスターピブはご存知かと思ってました(^^;

コカ・コーラで販売していたかと思います(曖昧
ゴールデングレープと 同時期くらいやったかな…

半世紀近く前なので 記憶は曖昧です

ガラナが北海道限定と知ったのも
九州へ来てからでした

それこそ
リボンシトロンガラナ ってのも販売されてました♪

ガラナは
酒で割ってコークハイのように
飲んでました w

カツゲンはご存知やったんですね♪

カツゲン知ってる人 周りで初めてかも♪



ちなみにですけど……

ドクペって

飲んだ事がなく…

というか

見たことがないのです(^^;


九州にも売ってるのかなぁ………

 

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【754】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

妄獣王 (2023年10月21日 21時06分)

>あ…ミスターピブはご存知かと

ググるとドクペとほぼ同じ味らしいですね。
ということは、片方飲んだことあればもう片方は想像しやすいと思います。

>カツゲンはご存知やったんですね♪

近年は北海道フェアとかでスーパーにそういう地域限定品が並ぶこともあるので。
それと、何故か茨城にはセイコーマートが多いのです。

ドクペは最悪アマゾンとかで買えると思います。
素直に美味しいと言えない味で、それでも飲んでるとだんだん癖になってくる感じですね。

美味いと不味いの中間でなく、入り混じったようなイメージです。

美味いと不味いが混在した味、これをうまずいと呼ぶことにしました。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら