| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【545】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

がくお (2023年08月09日 08時42分)
>レギュラーガソリン176円とか178円になってて笑える。

昔のハイオクより高いやーん。

意外と電気自動車を推奨するための世界戦略かもね。

2024年問題なんかもね(あ、トラック野郎問題のことです)、裏を返せばトラック走らせるな、二酸化炭素出すな、地球に優しくしろ問題に直結するんだよな。

パチ屋なんかもそう。

90年代のパッキー(パニー)カード導入は表面的には脱税対策でしたけど、
裏の狙いにハード整備、カード会社の設立etcで 天下り先を増やそう作戦 があったんじゃーないかなって。

となると、スマパチ導入の狙いはなんだ? ってなるんですが、
パチ玉の節約=真鍮工場の稼働を減らす=煙突から煙モクモクが減る=地球に優しい、、、
つまり2024年問題と同じという結論に(笑)



社会は思ったより複雑なんですよ(たぶん3回目の青年の主張)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【548】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

妄獣王 (2023年08月09日 21時37分)

>意外と電気自動車を推奨するための世界戦略かもね。

現時点ではまだ電気自動車を信用してないんですよ。
寒波でエンジンかからなくなるとか聞いたし。
こっちに寒波あるかわかりませんけど。
家もオール電化だと停電で酷い事になるし今は電気代高騰で大変らしいですしね。
なんか落とし穴ありそう。

>90年代のパッキー(パニー)カード導入は表面的には脱税対策でしたけど、
>裏の狙いにハード整備、カード会社の設立etcで 天下り先を増やそう作戦 があったんじゃーないかなって。

これは脱税対策が建前ではなく、どっちも五分五分だと思いたいですね(願望)

>社会は思ったより複雑なんですよ(たぶん3回目の青年の主張)

そして事実は小説より奇なりですね。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら