| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

RE:あざみ野、ウエストエンド

咲、咲、リプレイ (2005年12月09日 00時36分)
やはり、最も必要なのは「競合店の存在」だと思います。

リッツの新規開店日に並んでいた時(遠い昔です)に、「ようやくあざみ野にもパチンコ文化が根付くか」と感慨深かったですが、入店後すぐに系列とわかって(WEのバイトが流れて来ていたもので)がっかりしたものでした。

大手(GAIAは除く)あたりが一軒できると、ずいぶんと変わるような気がするのですけどね。

個人的には好きではありませんが、エスパスあたりでも進出してくれれば、WE連合も危機感を持ちそうですが。

思えば、田園都市線の溝の口以西は大手ってないですね。
マルハン等の全国規模はもとより、JNα、三益、CITYなどの地場の系列店もありませんね(東名のインター付近に吉兆はありますが)。

何か、取り決めでもあるのでしょうかね。

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【10】

RE:あざみ野、ウエストエンド  評価

中チル (2005年12月09日 21時29分)

>やはり、最も必要なのは「競合店の存在」だと思います。
そうですよね。もうチョット店があっても良いですよね。
まあ、競合をないのにあんまりあぐらをかいてると客が飛びそうですが、いかんせん都筑区青葉区はセレブ、著名人、地主さん、高額年金受給者が多いようで繁盛してます(笑)
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら