| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

アストロ様へ

エメラルド (2005年11月29日 11時22分)
さすがアストロさん♪真面目に答えてくれてありがとう♪

q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p


>(3)隣の人が大当たりし、その出玉の振動で自分の台のハンドル固定(コイン)がずれてしまった。

あぁ〜これだけはね♪当てはまらないよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

わたくしはハンドル固定は絶対にしないのだ♪
なぜなら、回らない台でも絶対に回してやるっ!!という信念を持っているから
(なんて素晴らしい!パチンカーの鏡だ♪こんな素晴らしいパチンカーは見たことも聞いたこともない♪)


で?



>多分(5)じゃないんでしょうか?
>逃走っ!!1! ε=ε=ε=ε=ε=(;゜ロ゜)ダダダッ!!


( ──―───―・── _____ ─―──・─ )ギロ!

逃がすか!!○時○分に体育館の裏まで来るようにっ!

■ 925件の投稿があります。
93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【53】

えめさんへ  評価

もりーゆo (2005年11月29日 22時42分)

真ッ剣な話
(4)(5)はあながち無視できん要素だ。
ハンドル固定をしないポリシーは素晴らしいが、
(4)(5)のような状況で集中力が削がれる事により、
右打ちは無いにせよ、ストローク調整にブレが出易くなるのは、ありうる話だ。

あと、実際に検証したことなど無いので漠然と思っているに過ぎないが、
(1)って、実はメーカーは意図的に未対処にしてたりしないだろうか?
ストロークが大幅にブレるのは論外だが、幾らかズレるように狙っていたりしないだろうか?
ハンドルを固定していたにもかかわらず、明らかに打ち込み位置がズレていると感じることは一度や二度ではない。
それに台の電子機器で電源の安定供給が必要な部分はCPU周辺に限られ、電飾や打ち出しのモーターは、少々電圧が換わろうがさしたる問題はないようにも思ってしまう。
どうなんだろ?
93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら