| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:お礼書き込みも含めて

yyyy (2001年08月28日 12時42分)
色々な情報をありがとうございます。
グランド金目店は,チェックすべき店の一つに入れていますが,どこかの書き込みで,駐車場が少ないとか, (--メ) のような方が多いとか書かれていたので,パスしていました。でも,家から近いので,一度見にいきます。
八億・四之宮店って,BB店の側のシンセー八億のことですよね。一度見にいきました。今浮かぶイメ−ジは,綺麗な店  …  です。その他のことは浮かんできません。でも,一軒家タナカさんがホームにしているのであれば,打ってみる価値ありそうですネ。近々行ってみます。

>準ホームの平塚駅前SEIBU。こちはイベントがなかなか絶賛もの。嘘をつかないイベントとして>僕は評価しております。  

近々行かしていただきます。

>横浜より伊勢原に越してこられたとなると、パチ屋レベルの落差などどう感じられるか興味を持つ>ところです。差し支えなければ教えていただますでしょうか

全然さしつかえないので,書きます。私がいたのは,主に鶴見と港北です。店舗一覧で見れば分かりますが,店舗数が多いです。平塚で18件と鶴見で30数件だと,密度的に考えたら,相当違います。
あと,どの店もそれなりに大きいです。これだとこちらとしては,選択肢が増えるし,やはり競争も働くと思うので,今のところのイメージでは,横浜の方が勝ちやすいかなと思っています。
ただ,横浜でも,ダメな店もあるし,同じ店でも出る出ないのサイクルはあります。1〜2年の間,全然出ていない時期もありました。半年位い前から,吉兆(西寺尾)やセンター北駅側のSANKYOで,やっと上昇起動に乗ってきたタイミングで,こちらに引っ越すことになり,それらの店のイメージがあるので,横浜に通おうかと思ったりしますが,いったら出てないかも知れません。

藤沢も興味があるのですが,「道が混んでて1:30分位いかかるよ」と聞いたので,それなら時間的に横浜でも変わらないんじゃないかとか思ってます。

今は,試行錯誤中です。出来れば近場でよい店探したいです。

PS  こらからは,このトビでの書き込みはやめて,一軒家タナカさんのトビにお世話になろうと思います。

■ 6件の投稿があります。
1 
【3】

四之宮店(平塚店)の所在地  評価

一軒家タナカ (2001年08月28日 17時57分)

>八億・四之宮店って,BB店の側のシンセー八億のことですよね。

いや、それは多分田村店のことでしょう。
僕も正式名称間違えてました。
正式名称は、「シンセー八億・平塚店」です。
これは田村店とは別で、ん〜・・・説明も難しいほどわかりにくいところにあります。といってもそれほど難しいわけでもなく・・・なに言ってるんでしょうね僕(笑)。
文章で説明すると・・・
「平塚駅からまっすぐ北上。3つめの歩道橋をくぐった後、二つ目の信号で左折し、ひとつめの信号で右折。するとじきに右手に見える。」
が一番簡単かも・・・(^^;。
ただ、前にも書きましたが、この店も決して推奨できるわけではありません。
諺で「腐っても鯛」とありますが、まさにこれがベストな表現かも。
言い換えると、そんなレベルでも平塚ではトップレベルに入ってしまう悪さなんですよね。。。

>PS  こらからは,このトビでの書き込みはやめて,一軒家タナカさんのトビにお世話になろうと思います。

いやいや、これはこれで生かしましょうよ。
地区を細かく分散して情報交換するほど、その内容に正確さが出るかなと思いますし。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら