| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【91】

RE:またSEIBU情報だったりして・・

一軒家タナカ (2001年10月29日 09時54分)
yyyyさん、こんにちは♪
平日がお休みの方だったんですね。それはパチには有利ですよね。そういう意味では羨ましいです。(友人と会う時間が少なくなってしまうというデメリットもありますが。。。)

さてSEIBUの件ですが・・・

>SEIBUおいしそうですネ。全台無制限というのもいいですネ。甘釘コーナーで,本当に釘が甘くなってるのは優良店の証拠かも。

そうですね。それも言えると思います。
ただ、甘釘コーナー全部が打てる回転率かというとそうでもないです。
やはり釘見の技術があればベストだし、なくても甘釘コーナーだからと言って悪い回転率の台を追いかけない立ち回りは必要です。
また、あれからどうも見ているうちに、ひとつの法則がみえてきました。
日替わり甘釘コーナー、人気機種の時はそんなに開きません。今の時期では三洋系、バカボン、仕事人は苦しい事が多々。(もっと新しい機種は、甘釘コーナーになってません。次回新台導入時あたりから変わるのかなぁ。。。)

ちなみに、甘釘コーナー以外でも甘釘がある、というのも先週知りました。昨日・一昨日は、まだ甘釘コーナーにならないパワフルで、30回/1k(終日平均・仕事量公式に基づく)を打ってきました♪

優良店の定義ですが、これは店の総合的な意味からも言えると思っております。
後日、SEIBUさんの良い所悪い所を記述しようと思ってます。

>私はクギを見る時,主にヘソと風車上をチェックします。

OKです。SEIBUさんの釘調整も、その2点がベースなようです。
道釘に関しては、あまり細工してないようですね。。

>調べたところ駐車場が15台分しかないのが問題でして,近くに他店の駐車場等の無料駐車場(セコい)などはありませんでしょうか?

さすがに駅前ですからねぇ・・(^^;;、あれば僕も知りたいです(笑)。
ただ、駐車場も、平日の開店前だったら楽勝です。開店してからでも結構止められる事があります。
SEIBUの常連さんたちは、徒歩、チャリ、バイクが主なようなので心配はないかと思います。(ただ冬になるとどうなるのか・・・)
もし駐車場に入れなかった場合は、隣接するどこかの駐車場で、SEIBUさん承認の6時間無料ができたと思います。面倒くさいですがとりあえずそこに入れ、駐車場の開き具合をチェックするというテもあります。

■ 339件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【93】

RE:またSEIBU情報だったりして・・  評価

yyyy (2001年10月30日 12時05分)

情報ありがとうございます。
今日か明日の夜に,チェックしにいってみます。
久々に良く回る台を打てそうで,チョットワクワクしてます。 (^^)v
早くSEIBUに馴れて,こちらからも情報提供できるようにします。
【92】

補足  評価

一軒家タナカ (2001年10月29日 16時40分)

SEIBUさんの駐車場ですが、鍵はカウンターに預けます。それと引き換えに貰うスタンプカードが、不正駐車じゃないという証になります。鍵を預けないと車の呼び出しをくらいますのでご注意を(笑)。
ちなみに僕もまだうっかりして預けるの忘れる時があります。店につくと、頭はもう台にいっちゃってるようです(笑)。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら