| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 998件の投稿があります。
<  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【248】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

やーし (2007年11月11日 18時21分)

サ●ン上大●店は最悪です。
時短中に台を休める為に一時席をあけ、10分後に戻ったら、持ち玉7箱(上皿・下皿満タン分もすべて)無くなっていた。
店員の説明もいい加減で、30分以上も待たせた上に、7箱あったのに約8000発のレシートを持ってきて、これが間違って流してしまったお客さんの玉ですと言ってきた。
ありえない対応に頭にきた!
責任者でも出てきて一言でも謝ればいいのに、ねーちゃん一人に対処させやがって、むかつく店だった。
2度と行かねー。仲間全員に一斉に情報を流したが、みんなも行かないほうがいいぞー!!
【247】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

ジプシージョー (2007年11月11日 02時56分)

 スパシオに対して厳しい意見が出てますねえ。どうするスパ専!(敬称略失礼)

 まあパチンコ屋は慈善事業ではないということが大前提ですよね。全員が勝てるわけではないということは認識しないといけないことだと思います。

 よく優良店といわれる店がありますが、何を基準に優良店なんだろうと思いますよ。だって、お客さんがみんな勝っていたら(ちゃらでも)店はつぶれますよ。

 多少の誇張は納得済みで打たないと、パチやスロは打てないですよね。だってパチンコなんて、「前日より釘を大きく開けて〜」なんか毎日言ってますよね。いまごろ親指2本分くらいあいてなければおかしいですよ。(笑)
【246】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

激アツシート (2007年11月11日 01時48分)

横浜球殿さん ども〜♪

>酷い人は、奥さんや子供にもカード作らせて、
>それを一人で使う人も居ます

ああ〜 それだと確かに期待値はあがりますよね、上限ありの場合。

まぁ他人がど〜しようとかまいませんが
ボクにはマネできない・・・
だって小心者だから(笑)
【245】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

横浜球殿 (2007年11月11日 01時29分)

激アツシートさん  どうもです

そうそう貯球で思い出したけど・・・

酷い人は、奥さんや子供にもカード作らせて、

それを一人で使う人も居ます、

悪い奴だ!

では、また〜〜っ
【244】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

激アツシート (2007年11月10日 22時17分)

>スパ専さん

はじめまして。ときどきこちらを拝見させて頂いております。

>どなたか貯玉事情について詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともレスをお願いしまーす。

ではボクの知っている範囲での貯玉事情を。

A店
1日5000発まで手数料無料。
5000発を越えると、換金した時と同じ分の手数料発生。
曜日限定で無制限。

B店
1日1000発まで手数料無料。
それを越えると現金でしか打てなくなる。

C店
終日無制限。ただし手数料は常に発生。
1玉につき0.2円ほど客側からみればお得。

D店
1日2000発まで手数料無料。
曜日限定で3000発まで。
ただし月に何度か無制限の日あり。

E店
1日1000発まで。手数料10%。


一番日によってのメリハリがあるのがD店ですね。
A店では、現金収入は減るかもしれませんが
換金所への手数料も減りますよね。

こないだスパシオ寄ったんですが、某機種のみが打てる(勝てる)調整でした。
2千円だけ試し打ちしてヤメたんですが、今度終日打ちしてもイイですか?(笑)

まぁなんにしろ貯玉事情は店ごとにさまざまですね♪
あ・ついでに横浜市内の店舗は上記の中で1店舗のみです。
あとは・・・TONAIです(爆)
【243】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

トムソーヤン (2007年11月10日 17時23分) ID:GmZgKuSg

先日約3ヶ月ぶりぐらいにスパシオにいきました。
4号機がなくなってだいぶ変わったなぁと思いながら店内を物色。
とりあえずパチから試してみるかと思いひどい釘の中からもっともへそが開いていたエヴァに着席、5百円で0回転液晶は375のまま・・・
残高5百円のパッキーをもってパワフルゼロに移動するも5百円で2回転とあえなく惨敗。
気を取り直してスロットの金銀札のシェイクに座ると千円で17回転しかせず、途方にくれていたら店員の兄ちゃんが後ろを通ったので「この札ほんと?」などと笑いながら聞いてみると「札はまあ目安なので。正直な話うちで打つなら横浜まで出たほうがいいですよ。この前もゴトが入ったばかりなので・・・」だってさ。
やっぱりガセ札や釘がひどい店はゴトに狙い撃ちされるのかなぁ
あとはスパシオって店員がやる気ないから狙いやすそうだし。
スパ専さんもこんなとこでレスしてるよりは自分の店をもっと見たほうがいいですよ。
店員の再教育と店の雰囲気作り、あとは店がつぶれるの覚悟で一度お祭り騒ぎを起こしてみては?
稼動が悪いからゴトに狙われるんじゃないの?


とりあえずスパシオの総括
・パチの釘は相変わらずひどい
・稼働率は相変わらず悪い
・4号機時代にいっぱいあった金札がまったくなくなった
・金銀札、金銀銅札の数も減った
・札の信頼度は相変わらずがせ
・店員が正直になった(笑)
【242】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

中チル (2007年11月10日 00時36分)

スパ専さん

書き込みありがとうございます。
今日はもう遅いのでまた書きます。

横浜球殿さん

はじめまして。

でもいつもどこかですれ違っていますね。
貴重な情報ありがとうございました!

横浜での貯玉遊戯はなかなか厳しいのですね(汗)
【241】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

横浜球殿 (2007年11月09日 18時45分)

中チルさん どうもです

パン○は3円交換だとすると、1000円分で25円お得になります、

(250個+75個)×3=975円です、

5千円分でジュース1本飲めるぞ、でも球で飲んだ方がもっと得だけどね〜〜っ、

横浜で貯球使用できる店は、少ないですね〜っ、できても手数料の方が高くて両替した方が良かったりと、

土地代(家賃)が高いのでなかなか還元出来ないのかな〜っ、なんて考えています、

1000個でも良いのにな〜っ、無料にしてくれないかな〜っ、何処の店もさ〜っ、


では、また〜〜っ
【240】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

スパ専 (2007年11月09日 16時33分) ID:RwCpCnCz

ども、打つ時はいつも念力勝負のスパ専です(笑)

>中チル様
レスの邪魔しちゃってすんません(笑)

公平性ってのはとっても重要です。
ですが、常連様もとっても大事です。
そして、常連様は「自分が常連であることを回りにアピールするのが大好き」だったりもします。
この気持ちはわからないではないです、私。
ですが、公平性と常連様へのサービスの両立ってすごーく難しいんですよね。
特にこの業界は遊技場(賭博場とは言えないので(汗)ってこともありますから。
なにか公平性を維持しつつ、常連様への素敵なサービスってありますかね?
私が思いつく…というか、できるサービスなんて「タバコの銘柄を覚える」とか「あいさつに一言付け加える」ぐらいしかありません…。
やっぱり私はセンスが無いんでしょうか(笑)

貯玉の件ですが、あいにく私は全然知りません(汗)
ただ、聞いた話によると一部のお店では交換率とほぼ同じようになるよう手数料を設定しているところもあると聞いたことがあります。
まぁ簡単に言えば「交換所に行く手間を省ける」ってとこがメリットですかね。
で、上限が決まっているのは「いきなり10万発とか交換されると困っちゃ〜う♪」ってとこでしょうか。
意外と「交換率≒貯玉手数料」のお店って多いんじゃないかと思います。
最近は「○千発まで手数料無料」ってのが主流みたいですけど。

どなたか貯玉事情について詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともレスをお願いしまーす。
ってことで、頼りにならないスパ専でした(笑)
それではまた。
【239】

RE:港南区、南区のパチンコ屋情報  評価

中チル (2007年11月07日 20時39分)

スパ専さん、こんばんは。

いろいろお答えいただいてありがとうございます。

>お客様が気付いた時も、コッソリ教えてくれると超うれしかったりします。
基本的に誰もが公平に遊戯できることが大切だとおもいます。
あとは、己が信じている技術、気合、念力、引きのよさ等で勝負すればいいと思います(笑)

○公平でないと感じた時

・スーパーVIP(常連中の常連)だけ、どこでもドアならぬどこでもいつでも無制限札がある店(実在します)

・常連だけ共有可能 主任クラスに確認とって次回誰かと来た時には共有させてもらおうと思っていますが、その時には居直られる可能性大(汗)

○勘弁して欲しいと感じた時(オカルトの常連にチクられた時)

・携帯に充電器をさして遊戯していたら注意されたとき
・平和のスキップ機のスキップセンサーの反応が悪くて手を大きく振っていたらオバチャンにチクられて注意されたとき(涙)

上記2点を常連さんにちゃんと話せないほど店が苦しいのかと逆に心配してしまいました(汗)
その時は警察呼んで白黒はっきりさせたほうがいいかと思いました(汗)

井土ヶ谷の質問に誰も答えてくれないので上げようかと思ったらスパ専さんのレスが付いているのであげられませんでした(涙)

たまには井土ヶ谷でも打ってみたいですう(笑)
<  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら