| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【13】

RE:北斗のあやしいの

すぐに法律研究所 (2006年08月09日 01時14分)
 ぷー博士こんばんわ。

以前スロの全国版でハイエナで100万日記ての
やってましたが、割りに合わないのでやめちゃい
ました。

オータの件は別トビだったと思いますが、
遠隔疑惑で、もめたのはご存知のはず。

後、圧力ですが、やはりスポンサーとかの
絡みであるんじゃないですかね?

例)愛ふる をカタカナ入力すれば、
 禁止ワードに引っかかるのはなぜ?
 ぜひ、試してみてください。

競合店、打ち手の非難中傷は、実際どうか
分かりませんが、お金が絡む以上ありそうですね。
最近、株やってますが、
株の掲示板ってそんなのばかりなんですよね。

■ 39件の投稿があります。
4  3  2  1 
【17】

RE:北斗のあやしいの  評価

プーはかせ (2006年08月09日 20時50分) ID:VpCsCmKp

すぐに法律研究所さん、こんばんは。

>遠隔疑惑で、もめたのはご存知のはず。

あ!すいません。存じません。でも、私の管理していたトピでも、遠隔ネタでもめたことがありますが、参加されていた皆さんが、良識のある方達ばかりだったんで事は沈静化に向かいました。まぁ、遠隔はないでしょう(笑)。

それにしても、IDが一緒になることがあるんですね。びっくりしてます。これは由々しき問題ですよ、だって、IDって自作自演を防止するためのものなんでしょう。ピワルドに報告した方が良いのではないでしょうか?トピ主さんが出てこなければ、なぜ、こんなことになるのか理解に苦しみますが、少なくとも、すぐに法律研究所さんを陥れるためではないでしょう。なぜなら、トピを立てた段階で、すぐに法律研究所さんが書き込んでくれるかどうかは分かりませんからね。それとも、IDを後で変更することが可能なのかな・・・。

今回、書き込みさせてもらったのは、私のトピは強制的に終了させられていませんって事を言いたいがためだけだったので、私にとっては目的達成で満足です。無責任で、すいません。でも、どのような理由でIDが一緒になるのかは興味がありますので、以後ROMだけはさせてもらいます。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら