| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 234件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【24】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

プーはかせ (2006年08月20日 00時23分) ID:VpCsCmKp

めろんちゃんさん、こんばんは。って書き込み時間が随分早いですね〜(笑)。
 
>スロットの設定とかよくわかるようですが、それってかなり確実にわかりますか?

う〜ん・・・なんて言えば良いんでしょうか・・・まぁ、それなりには分りますよ。それなりにと表現するのは、やはり完全には分らないという意味です。ちなみに、どんな感じかと言うと、我々が打ちに行く夕方から夜の段階で、目星のつけた台が高設定(おおむね5、6)である確率は、そうですね、だいたい80%以上はあると思います。

目星のつけた台を運よく奪取できて打てば、3〜4時間の試行で、勝率は70%近くになりますし、設定発表のある店なら、やはり少なくとも80%以上の確率で設定5、6の札が刺さります。見方としては、本当、特別なことはやっていません。皆さんのやられている方法と同じだと思います。大当たりの履歴を見ながら、店の設定変更パターンを考えての台選択です。

朝一から打つのであれば、大当たり履歴は存在しないので、店の設定変更パターンと設定変更時に特徴的な台の挙動をチェックしながら台選択することになるでしょう。ストック機なら演出の変化やジャグのような子役カウンター搭載機なら、それを利用した設定変更判別などではないでしょうか?実は朝一は、私は打たないので、これはパチ仲間がやってる行為を聞いたまんま書いてます(笑)。

>感覚的には座ったタイミングとかで連荘したり、単発だったりといったイメージで、
>例えば朝一みんな出て、それからずっと飲まれて、午後になってから本格的に出だすとか、
>決まった時間帯に帳尻あわせのように吹いたり、設定とは他の要素のほうを感じています。

ちなみに、↑のようなことは、たまたま起こっているだけと考えてください。これまで出なかったから、これから出るとか、ズーッと出てたからこれから沈黙するなどということは予想はできません。出てなかった台は、これからも出ないかもしれませんし、出てた台が延々と出続けるかもしれません。

パチスロの収支は、どれだけ高設定台を打てたか・・・、あるいは、今は嵌り台や美味しいゾーンを狙ったハイエナという立ち回りもあるので、こう表現した方がいいのかな・・・、どれだけ理論上100%を超えるペイのプレー数を稼げたかということにかかっています。

例えば、上で目星をつけた台という話をしましたが、たまたま出なかったために、目星をつけられなかった台が相当数存在します。このような台に設定発表などで札がささったら、迷わず台を取って打ちます。なぜなら、以後の打てる時間に見合った儲けが期待できるからです。例えば、旧北斗の6ならペイは概ね120%で、時給換算すると7000円ぐらいになります。残りの時間が1時間なら7000円、2時間なら14000円儲かることが期待できます。期待値はこれ以上でも以下でもありません。これまでに運よく万枚出た設定6と、5万以上負けている設定6で違いは全くありません。もちろん、このような思考で打って、ちゃんと結果はついてきます。

なんか、長々と当たり前の話ばかり書いてしまいました。すいません(汗)。それでは〜。
【23】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月19日 06時44分)

プーはかせさん、おはようございます。
お盆期間も順調のようで、いいですね〜。
スロットの設定とかよくわかるようですが、それってかなり確実にわかりますか?
わたしは、全然わからないのですが、
感覚的には座ったタイミングとかで連荘したり、単発だったりといったイメージで、
例えば朝一みんな出て、それからずっと飲まれて、午後になってから本格的に出だすとか、
決まった時間帯に帳尻あわせのように吹いたり、設定とは他の要素のほうを感じています。
もっともずっと出続けているような台はホントに一握りだけあるから、それを狙ってるんですか?
あまりに素人なのでトンチンカンなことを言っていたらスミマセン。
【22】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

プーはかせ (2006年08月17日 21時45分) ID:VpCsCmKp

めろんちゃんさん、お久しぶり。

>お盆のこの時期どうなのでしょうか?

一般的には、かなり、危険な時期ですが・・・近頃はそうでない店もちらほら見ますよ。まぁ、それでも、さすがに、お盆の真っ最中は、優良店が看板イベントで見た目怪しかったりしましたが・・・(汗)。昨日あたり、特に本日から出玉状況が好転している店をちらほら見るようになりました。

私としては、お盆前に勝ち金を確保して、盆は連日、釣り三昧にしたかったんですけど、引き弱で失敗・・・(汗)。盆に注意しながら、稼動を稼がざるを得なくなりました。が!・・・結果は比較的いいです。って言っても、負け分を挽回したぐらいですけど・・・(笑)。

そうそう、この時期には設定変更パターンに、変化が見られるホールも多いですね。いつもは上げ狙いが有効なのに、この期間だけ据え置きとか・・・。ごく僅かだと思いますが、投入される高設定台はあくまでも見せ台でしょうから、ある程度粘ってもらうためにも据え置きになるのかな・・・いや、分かりませんが・・・。そういえば、今年のGWだったと記憶してますが、あるホールで北斗の高設定台(おそらく、設定6)が3日間据え置き!(笑)みんなで、まさか明日は据え置かないよね〜!とか言いつつ、よってたかってその間甘い汁をチュウチュウ吸わせてもらいました(笑)。

>お客さん同士で財布の中身を交換しているような気になって

あと、↑ですが、人が当たったから自分が当たらないということはありませんが、ある一面の理解としては正しいと思います。前にも、書いたように、理論上勝てる台は存在しますが、その数は限られていて、それを他の客に常に取られていたら自分は回収台ばかりを打たされるはめになるかもしれません(汗)。

それでは〜!
【21】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月17日 20時19分)

お盆のこの時期どうなのでしょうか?
わたしは週末以来お休みしています。
このところ、沿線のパチ店にシャバ代を支払った後、
お客さん同士で財布の中身を交換しているような気になって、
即当たりしたり、山積みしたりしている人を見ると、なんかすごく不公平な気がしたりしてます。
「なんであの人のところにわたしのお金が?」なんて気持ちについなってしまう・・・。
自分が当たる事だってたまにはあるんだけど、なんか割が合わない気がする。
しばらくおやすみするかな。
【20】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月06日 23時38分)

相鉄沿線ではありませんが、週末に大野のCITYへ。
JAWSをやってみたかったのですが、とても空きそうもなく、たまたま空いていた電GOに。
1.5kにて初当たり入り、久々に60k越の勝ち。
こういうことがあるから、パチンコやめられないんですよね。
大野CITYは開店以来600日ということですが、私の中での確率的には、半年に一度くらい低投資で大きく積める様な日があるって感じです。
まあ、そんなに頻繁に通っているわけじゃないからしょうがないけど。
でも私が積める可能性がある数少ない店のうちの一店舗ではあります。アリガタヤ・・・。
【19】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月02日 21時09分)

家具のニトリに行って、14kのテーブルを買おうかどうか迷ったあげく、次回に延期。
その足でオータに行って、いきなり17k投資。
あーあ、テーブル買っておけばよかった・・・、と思ってたとき、群予告のチビ菜が通過。なんとか10Kほどプラスに転じました。でもテーブルは買わずに、GEOに寄って韓流DVDをレンタル。(瀬谷のGEOはこのところずっと1本100円なんです!!)余ったお金は次回の軍資金に。
しっかし、ぱちんこ冬ソナから韓流にはまってしまった私のような人も結構いるみたいで、いつ行っても冬ソナのDVDは借りられている・・・。絶対ぱちんこ冬ソナはGEOの売り上げに貢献してると思う。まあ、どうでもいいことですね。
【18】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月02日 02時30分)

メジロウンゼンさん、はじめまして。
ヒメカン(旧ビッグ大和→デルタス)ですか。
たしか、外からホールの中が見えないホールでしたっけ。違いましたっけ。
家から行きにくいところなので、行ったことはないけれどそんなにひどいホールなんですか、気をつけますね。
まったくひどいホールがほとんどですよねぇ。プンプン
【17】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2006年08月02日 02時13分)

ハイエナ番町2さん、こんばんは
>仕事帰りにほぼ毎日顔出して、打てるのがあったら打ってる感じですね。
そうそう、瀬谷駅を降りると、銀生に入っていくサラリーマンの人とか、よく見かけます。そういう立ち回りもありですね。
>マリーンは休日の時に行きます。なぜマリーンかは、ただ単に駅から近くて、相性がいいからです。
相性ってありますよね。わたしもそういうふうに感じます。負けるときって、なんか負けそうな気がするし、勝てるときも何となくわかるんですよね。
このところ負けても当たり前みたいな気持ちに低下してたので、しばらくパチはお休み中です。
【16】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

メジロウンゼン (2006年08月01日 21時24分) ID:XuZmKbXz

とりあえず、ヒメカン(旧ビッグ大和→デルタス)には、近づかないほうがいいですよ。
【15】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

ハイエナ番町2 (2006年07月31日 23時42分) ID:FcVuBfWc

めろんちゃんさんはじめまして。
マリーン、銀星がお得かは分かりません。
ただ銀星は毎日は打てないことは確かです。仕事帰りにほぼ毎日顔出して、打てるのがあったら打ってる感じですね。一週間毎日通って一度も打たない事もあります。完全にハイエナのみです。時間も無いので・・
マリーンは休日の時に行きます。なぜマリーンかは、ただ単に駅から近くて、相性がいいからです。
何故か結構、高設定つかませてもらってます。
何故か俺の台に札を挿す。俺が札ささったらぶん回すの知ってるからか!?って勝手に思ってます。
その結果ボロ負けもありますが、札台の勝率は7〜8割なんで高設定の勝率に近いと勝手に思って納得してます^^
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら