| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【209】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など

プーはかせ (2007年01月24日 01時09分)
めろんちゃんさん、どうも!

>設定を発表しなくなって、むしろ良心的に設定をいれているというのは、好感がもてますね。


良心的?良心的って感じではないですね。単に客の期待感を高めるための行為だと思います。発表台数自体は減少してますからね。よりメリハリをきかせた設定配分にしたんじゃないですか?自分達が好むのは、実はこういうホールです。本当は全台が最高設定っていうホールがいいのですが、ホールさんも利益をださなきゃいけないわけで、高設定だけを使えるわけはなく、結果としてメリハリがつくんでしょう。

ちなみに、こういうホールは客をつけるのに苦しんでいる過程の店が多いという印象を受けますね。以前、島全体に平均して出玉がある方が良好な出玉感を演出できるって話をしたかと思いますが、すでに評判をあげるのに成功して客付きが良好な店やイベントでは、「最高」設定の台を減少させて、むしろ中間設定域の台を多数投入しているのでは?って思う場合があります。意外に優良店と言われる店が実は結果が出にくい店ってことは多いんですよ。

まぁ、優良店ではライバルも多いですからね。たとえイベントを吟味して高設定台を使うイベのみに顔を出したとしても、台取りでライバルに負けるということが頻発するわけで、穴場的な店を見つけなければリーマンは苦しい戦いを強いられるでしょう。だって朝一、時には「前日」から並ぶ若者連中に勝てる訳はないですよ(笑)。というわけで、「今打ってるのはこのホール」とかってホールを紹介すると、紹介された人は、あまりにも静かなホールなので「え?ここ?」ってちょっと驚く場合がありますね。

>ナ、ナ、なんていうことを・・・。大胆不敵・・・。

そ・そんなに、びびらんでも・・・冗談ですよ(笑)。スーパー銭湯って本当にいいですね。確か16号を上川井方面から246に向かって走ると左側にスーパー銭湯がありますね。行ったことありますか?今度は一緒にそこを攻めますか?(笑)

■ 234件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【210】

RE:瀬谷区等 相鉄沿線情報など  評価

めろんちゃん (2007年01月25日 21時44分)

プーはかせさん、こんばんは〜

プーはかせさんのように、高設定を見抜ける人たちはそういうホールの方がいいわけですね。客付きの悪い、穴場っていうか。
平均的に出ているっていうのは、平均的に出ていないわけで、パチンコでもそうですけど、全体から見れば、勝つっていうのはむずかしいですものね。
勝ってる人たちは考え方がちがうんですね!

>そ・そんなに、びびらんでも・・・冗談ですよ(笑)。

わかってますよ〜、おもしろいので、ちょっとうけてみたんですよ。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら