| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

等価の店

たーちゃん (2005年08月13日 09時28分)
伊勢崎方面はちょっとわかりませんが、桐生方面はシルク系列、マルハン系列、コロナ系列は等価であると思います。あとは5.5〜6.0枚が相場です。イベントも信頼度がバラバラですので一撃離脱がよろしいですね。

■ 31件の投稿があります。
4  3  2  1 
【23】

RE:等価の店  評価

神奈川県民? (2005年08月18日 12時55分) ID:IdIcYxEi

帰省中の結果報告です・・・
15日にコ○ナに行ってきました
(メ○セ桐生と迷いましたが会員優先入場との噂があり、スポット参戦の小生には分が悪いと思い・・)

結果はボッコボコの−70K。

こういう時は何をやってもダメ、リオもウイニングポストもカマほられまくり・・・

あの規模の店で番長が無いのもどうかと思うし、ジャグラー系多すぎ! 
ま、ほとんど愚痴になってしまいましたが、正月休みは大間々にオープン予定のD○テーション?で勝負したいと思います・・・

ほんとにオープンすんのかな〜?

最後に、アドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございました。正月前にまた相談させていただきます。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら