| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【93】

RE:その18

スイカ (2001年11月09日 00時20分)
カブさん、まずは勝利おめでとうございます。
行っちゃいましたか玉さんへ。
私も本日は勝利です。(花ピカ系を打ったのですが何せ1Kで20P回せるかどうかの機種)
今週は調子が良すぎです。(私事で申し訳ありません)
《Sadaさん》
回答有難う御座います。
ドッカー、懐かし〜。私はおもいっきり止め打ちしてました。(笑)
店によってルールが違うから難しいですね。昔の話ですが現金機のビバシティーという機種で確変中(電チューの)に店長が来たので止め打ちをやめたら、何と店長に「駄目、駄目、この機種は止め打ちしないと」って注意された事がありました。実はこの機種は攻略要素が強く、止め打ちすると1箱位平気で出てしまったんですよ。
最後に、知ってると思いますが「ついてる少年」(機種名ね)も止め打ちの攻略があるから注意して下さい。(私はしませんよ、ただの情報通なだけですから。笑)

■ 253件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【95】

RE:その18  評価

Sada (2001年11月09日 03時06分)

>スイカさん
「ついてる少年」についてはメールでもらえたらありがたいです。

>店によってルールが違うから難しいですね。昔の話ですが現金機のビバシティーという機種で確変中(電チューの)に店長が来たので止め打ちをやめたら、何と店長に「駄目、駄目、この機種は止め打ちしないと」って注意された事がありました。実はこの機種は攻略要素が強く、止め打ちすると1箱位平気で出てしまったんですよ。
止め打ちを勧めるってのもすごいルールですね。
俺にわかんないルールって言えば携帯電話の使用禁止って所ですね。
どんな意味があるんですかね?別に音楽がうるさいから声ぐらいいいと思うんですけどね。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら