| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【218】

RE:群馬版活性化…

グッさん (2004年04月19日 13時04分)
>警察庁は3月下旬、「平成15年における風俗警察の現状について」
>を同庁のホームページに掲載。昨年12月末現在の全国のパーラー軒
>数が前年比428軒(2.6%)減の1万6076軒で、8年連続で減少してい
>ることが明らかになった。

>一方、遊技機の設置台数は、パチンコ機、パチスロ機、アレンジボ
>ール等遊技機の合計が前年比2万7882台(0.6%)増の489万1944台、
>5年連続で増加を記録、前年に引き続き過去最高台数を更新した。
>なお「減店増台」の“ねじれ現象”もこれで5年連続だ。1店舗当た
>りの設置台数は前年比9.6台増の304.3台とはじめて300台の大台に
>乗せている

店舗数が減少して遊技機の設置台数が増大してるんですね。
単純に考えると大規模店が増え、小規模店が減る傾向なのでしょうか。
客足についての数字が無いけれど、実感として減ってると思うので
稼働していない台が多いともいえるんでしょう。そしてメーカが一人
勝ちなのは明らか。

また、パチが減ってスロが増えているけれど、これはパチの客がスロに
流れたのではなく、パチの客がいなくなってスロの若い新しい客が増え
たのだと思います。

何か哀しいなー。

■ 253件の投稿があります。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【219】

RE:群馬版活性化…  評価

グッさん (2004年04月19日 14時58分)

>財団法人社会経済生産性本部(澤間康雄理事長)は8月8日、
>「レジャー白書2003」を発表した。それによると、パチ
>ンコ業界(ホール)の市場規模は前年比5.1%増の29兆2250億円、
>参加人口も2170万人と増加した。



>  ●余暇活動への参加・消費の実態(パチンコ)
>   参加人口  参加率年間  平均活動回数  年間平均費用  1回あたり費用
>  (万人)   (%)     (回)     (千円)      (円)
>H14 2,170     19.8     25.5      107.2       4,200
>H13 1,930     17.7     25.6      84.7       3,310


いい加減なこと書きました。
昨年8月発表のレジャー白書では参加人口は増えているんですね。

減っているのが実感なのですが。
26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら