| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:フラフラと鎌ヶ○・フラ・・GO!

かぁく (2002年11月13日 10時26分)
おはようございます。
今日はヴィーナ○イベントなんですか!?ちょっと仕事帰りによってみようかな・・・。
自分は最近ある6枚交換の店でHANABIをメインに打ってます。
平日でも5、6が入っている事が多く、判別も出来ますから。
客層も年配者の方が多く、立ち回りが楽なので。

ところで・フラ・・の月一回しかやらない・フラ・・祭!?って行きました??
自分は行ってないのですが、スロットはオール設定をやっていたらしいですね!
なにやら並びも前日組が出たほどだったとか!?
もしかしたら熱いイベントなのかもしれないので次回は
行こうかと思っているのですが。
やっぱりAT機に関しては新規OPENから数日はエクストラも
いれてたっぽいですね!今は通常営業がメインでしょうからそこまでは期待してませんが各シマ毎に1〜2台くらい見せ台があるようなので夜おそい時間から空き台があるようなら打つようにしています。

そんな所ですかね!家が近いので週末はうちにいきますが
平日は別の店をメインにしてますので。
カフェモカさんは・フラ・・がホームなんですか??

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【6】

RE:フラフラと鎌ヶ○・フラ・・GO!  評価

カフェモカ (2002年11月14日 01時57分)

こんばんは!
ホームじゃないです。通常は手堅いシマが自分的には見つけにくいのと(何処かに何がしらの良さげな台はあったとしても目当ての幾つかのシマにない時はなさそうに見えるので)、イベントは行ったとしても朝いちで座れた台がハズレたらドロン・・させて頂いております。

もっとイベントを少なくしてくれてれば悪くはないと思います。
イベントではハズレと気付いた段階でもう他に身動きは取れないので。空き台は・・それ相応の歴史があって空き台になったわけなので恐くて座れないし。

オールの日は人が多すぎて・・。
当り台に座れたらタコ粘り、もしくは昼前ぐらいにハズレを見極めて泣きながら帰るのがベターかと。

その花火はおいしいですね!
やっぱりAタイプで中間より上があればそれが一番です。知っている店の花火は○っぽいし、判別も効かなそうなので打ってません。ノーマルで5、6があれば判別もできるし最高ですよね。

ここはイベントなしの通常で尚かつ全機種に1台は(連日じゃなくても)5か6。中間数台ぐらいで安定していれば、この近辺じゃ歴史に残るだけの店になれるのに・・って当たり前か。

イベントやってると、どうしても通常はその跳ね返りが来るんじゃないかと疑心暗鬼になって浅いところまでしか追いかけられないし。
特に、あっても3か・・?的なシマだと。

何より死んだシマは作らないのが店にとっても良いと思う今日この頃です。
5か6の夢がそこにあれば、イベントじゃなくても打ち手は追いかけます。
最低でも4は各シマ数台何処かにあると思えば、空き台にでも期待をはせます。
だから、かぁくさんのその花火店はいいですよ。はい。
爆裂AT機ならまだしも、Aタイプ、ストック機ぐらいは5か6を各シマ(せめて3/5シマ)に1台は常時置いてあるのが優良店へのボーダーかなと。

そんな今日この頃です。。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら