| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:行徳 MGM 制限120 店?

SSJK (2010年12月17日 01時08分)
みなさん、いろんな考えがあるんですね。

警察通報組さん

>あそこは、当たりを引く時に9割は3千円以内にきますよ。

今日も50Kで15台も立ち回ったんですよね。
10台×3K+5台×4Kと勝手に仮定すると、
50K中45Kが座ってから3K以内の打ち込みですよね。
ってことは当然9割が3K以内になるのでは??


>50万円つかいましたが、当たりは2回だけで単発です

これがもし本当ならホントにひどいですね…。
仮にMAXタイプを500K×15回/Kで7500回転させてたとして
初当たり2回なのは0.0001%です。
当然遠隔でしょう。しかも個人攻撃ありで。
なんせたとえホルコンで今日は800分の1にしよう!なんて設定してたとしても、
0.4%しか可能性がない引きの悪さです(笑)

そりゃ訴えてもいいと思いますけど、その前にそんなお金があるならお店変えればって思いますが…。



有馬記念に黒王さん

>遠隔なんかやってる店は全国の10%以下

これこそ全く根拠ないですよね??
ちょっと負けが込んで、遠隔かもしれないって思うより根拠ないと思いませんか?


>何で店側は釘を締めたり開けたりするの?

もしホルコンが使えるとしたら、逆になんで釘だけで利益調整しないといけないんですかね?
イベントのたびに釘打ちなおすのめんどくさいし、人件費かかりますよね。
釘調整を適度に良くしとけば、保留一杯で無駄な演出がなくなるから
消化スピード上がって短時間で回収できますよね?
釘調整だけだと若いパチプーばかりになるけど、
例えばオスイチ機能搭載する代わりにハマり始めるとトコトンハマる設定なんかができれば、
パチプロに厳しく、パチリーマンには優しい設定になりますよね。
いろいろとメリットがあると思うんですけど。


>遠隔で出玉を操れるならグルグル回して大当たりを調整すれば良いんじゃない?

実際こういう店結構ありませんか?ぐるぐるの時ほど当たらない…。


まあ、僕も昔は有馬記念に黒王さんと全く同じ考えでしたけど、
これって実際にそういう遠隔ホール(出玉調整するホール)に出会って初めて気がつきますよ。

まあパチプロの人達は、90%ぐらいしか出玉が出てなくても勝てる台を打ってるから
気づかない(それでも勝てるからどうでもいい)のかもしれないですけどね。


すんませんね〜、火に油を注いでしまって。

■ 41件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【21】

RE:行徳 MGM 制限120 店?  評価

有馬記念に黒王 (2010年12月17日 16時09分) ID:GvMjFhDr

SSKJさん
>遠隔で出玉を操れるならグルグル回して大当たりを調整すれば良いんじゃない?
実際こういう店結構ありませんか?ぐるぐるの時ほど当たらない…。
※これは交換率にもよります。
※それと連日グルグル廻していますか?

自分も何度となく経験があるんですけど・・・
仮にイベント等で
命釘を開け、A−ベース(確変チャッカー)TY(アタッカー寄り)も削らず
お客様が勝てる条件のゲージを作っても基盤の波により不発で終わるパターンもあり。
逆に
土日やお盆、年末年始等の完全利益重視営業(刈入れ時期)に極悪釘調整をしても出てしまう時もあります。
又、締めても締めても出てしまう台や
連日ハマリが多くオーバーフロー全開の釘調整でも全く出ない台もあります。
よって1台1台の利益では無くトータル台数で利益を確保しているのです。
500台の店が全台渋釘に調整した場合は仮に出てしまう台が数台あってもトータルでは必ず利益になります。
また全台抜群の釘調整にしても数台はハマリ台が出てしまいます。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら