| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【392】

RE:千葉県茂原市のスレっ! 

せるおNEO (2010年09月15日 23時40分)
まるはん!!

■ 431件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【393】

RE:千葉県茂原市のスレっ!   評価

せるおNEO (2010年09月16日 23時32分)

 ダイコク電機(栢森雅勝社長)は7月8日、都内のホテルで「DK-SIS白書2009」の発刊記者会見を開き、DK-SIS会員パーラー合算の総粗利から09年のパチンコ・パチスロ年間総粗利が前年比1.2%減の4兆2700億円、ファン人口は同1.6%減の2871万人と推計されたことを報告した。

 会見で同社DK-SISグループの飯田康晴グループ長は、総粗利が微減した点について、「(09年の一日平均のパチンコ・パチスロ合算の台粗利)2880円という数値は昨年(2890円)とほとんど変わっていない。総粗利(推定値)が微減したのは全体の設置台数が昨年より5万台ちかく減ったためで、この減台分だけ全体の粗利が減ったという図式だ」と説明した。

 また飯田グループ長は、DK-SISの実データから弾かれた「時間粗利」(1時間当たりの台当たり年間平均粗利/パチンコ・パチスロ合算)が白書発刊をはじめた03年以降で最高となる840円(前年比10円増)を記録する一方、「稼働時間」(ファン一人あたりの一日平均遊技時間)が過去最低の4.9時間に縮小した点に強い懸念を示し、「時間粗利はファンに対する営業の“甘辛”を示している。基本的に稼働時間は時間粗利が増えれば(営業が辛くなれば)減少するメカニズムになっているが、問題は1円パチンコが増えながら時間粗利が4号機時代より上昇、過去最高になっていることだ」と指摘。その要因として4円パチンコの時間粗利の上昇を挙げた。今回の白書では09年の1円と4円合算のパチンコの時間粗利は前年比10円増の880円、09年のパチスロの時間粗利は同・増減なしの730円と報告している。

 この白書は「DK-SIS」に集積された前年1年間のデータを分析、総括したもの。DK-SISの会員パーラー数は現在2176店舗。捕捉台数はパチンコ・パチスロ合算で約96万9000台(パチンコ約70万4000台/パチスロ約26万5000台)でカバー率は約22%に達する。自店の営業データをDK-SISに提供する会員パーラーには各種データに関する全国平均値などの分析値がダイコク電機からフィードバックされている。



(2010年7月12日) 月刊グリーンべると
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら