| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【281】

RE:ククク・・・全国パチンコ屋の実態

眠り猫 (2009年02月04日 10時30分)
>ヘソに飛び込んだ個数も信号出力しているぜ。だから入賞個数と図柄確定回数の引き算でオーバーフローは分かるんだよ。

それは、そうなんだけどそれって、へそに入る個数が一も平等じゃないと分からないですよね?
スランプが発生して全くスタートが上がらない事態と一気に保留がたまってオーバーした事態を繰り返す様な台では後から見てもよく分からない事態になると思うんですけど^^;

さらに言うと、打ち止めのせいでオーバーが無いのか、調整がいいのでオーバーがないのかは不明になりますよね?

>っていうか現状は10年近く前のうちのホールコンでも管理できているのだが。

予備入力から信号を入れてS1にする方法ですよね^^
D社のセミナーとかで話を聞いてるとそんな事を言うけど、まだD社位じゃないかな?その取り方を一般的だと言うのは^^;

一般的にS1を数値として拾えるホールコンピュータはまだまだ少ないですよ^^;

D社のシアもどんどん落ちてる一方だし^^;

■ 908件の投稿があります。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【284】

RE:ククク・・・全国パチンコ屋の実態  評価

ゴミ捨て係 (2009年02月04日 20時29分)

>それは、そうなんだけどそれって、へそに入る個数が一も平等じゃないと分からないですよね?
>スランプが発生して全くスタートが上がらない事態と一気に保留がたまってオーバーした事態を繰り返す様な台では後から見てもよく分からない事態になると思うんですけど^^;

おいおい、あんた管理者なんだろホントに頼むわ。

こんな事を言っていたら、普通のスタート(変動回数)だってスランプが発生したら管理できね〜だろが。

あんたの店はどうやってスタート管理してんのよ。スランプが発生してもしなくても平均化したスタートの管理だろ。

それともスランプが発生するたびに右往左往してんのか。だから平均化した変動回数と入賞個数で算出すんだよ。


>さらに言うと、打ち止めのせいでオーバーが無いのか、調整がいいのでオーバーがないのかは不明になりますよね?

あのな入賞個数っていうのは、まさにオーバーが打ち止めによるものなのか調整がいいからなのか把握するために

必要な信号なんだぞ。だから何とかしてデータを取りたいんじゃね〜か。

あんたに聞くがな、スタートが6回(1分)の台と6.5回(1分)の台ではどちらの方が調整がいい台か分かるか?

はっきり言ってこれだけでは俺には分かんね〜よ。理由は自分試し打ちでもしてじっくり考えてくれや。

だがな、入賞個数が6.5個(1分)の台と7個(1分)の台ならどちらの方が調整がいい台か分かるだろ。

だからこのデータを使ってオーバーの原因を検証するんだよ。まあ打ち止めじゃなくて止め打ちだけどよ。


>予備入力から信号を入れてS1にする方法ですよね^^
>D社のセミナーとかで話を聞いてるとそんな事を言うけど、まだD社位じゃないかな?その取り方を一般的だと言うのは^^;
>一般的にS1を数値として拾えるホールコンピュータはまだまだ少ないですよ^^;
>D社のシアもどんどん落ちてる一方だし^^;

店長だったらそのデータが店の業績を向上させるために必要かどうかを考えるもんであって、

信号の取り方が一般的であろうがなかろうが、D社のシェアが落ちていようがいまいが全く関係ね〜だろが。

必要なデータだとは理解しているが、ホールコンが古すぎて現状では対応したくても対応できないだとか、

以前試してみたけどあまり成果が無かったからとか言うならわかるけどよ。理由が「一般的じゃないから」だとさ。

もうわかったよ。あんたはこれからもずっと一般的なデータだけを管理していろよ。

もしもすげえ画期的なデータが取れる環境になって近隣店舗を出し抜くチャンスが訪れても、

そんな画期的なデータは管理すんなよな。だって一般的なデータじゃね〜んだからよ。
91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら