| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【134】

RE:タバコ増税反対の著名

ちょっといい? (2008年11月17日 02時04分)
 せやからその親が、ひょっとするときちんと処理してたかも知れんやろが!w
 赤の他人の家族の事に、気安く触れる事ないやろって事やってw

 ここに書いてるくらいやし、そこまでチェックしてたのかも知れんが・・・
 その後の流れからして、そういう事を知ってるようにも見えんから書いただけやってw

 ここまで書いても理解出来んのやったら知らんわww

■ 284件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【136】

RE:タバコ増税反対の著名  評価

もうジージです (2008年11月17日 09時07分)

ちょっといい?さん、おはようございます。

>窓の開け方で、車内に煙が残らない方法があるんですが

数回読み直してあなたの言わんとしたいことが判りました。私が見たその親がキチンと煙が残らないように処理してたかも ってわけですね。

ところで、その車内に煙が残らない方法・・それ良いじゃないですか。
その煙が残らない方法・・その理屈をパチ屋さんに置き換えすれば・・クリーンな空気が保てるわけですよね?
ぜひとも、その方法を教えて下さいな。


>赤の他人の家族の事に、気安く触れる事ないやろって

今回、私がここで書き込んだ子供を乗せた車内での喫煙の話が、その赤の他人の家族のことに気安く触れたことになるのですか?
「あ〜あ自分も昔あんなんだったんだな 大事な子供の前で、しかも車という狭い空間の中で」って
ヘビースモーカーって知らず知らずのうちに周りに迷惑かけてることって多いんだよって意味で書いたのです〜。

そんなことより『窓の開け方で、車内に煙が残らない方法』を教えて。
信号機で止まったら車窓からタバコをポイ!するとかはないでしょうね??
【135】

RE:タバコ増税反対の著名  評価

あひる伍長 (2008年11月17日 02時47分)

処理してたかしてないかは関係ないと思われ。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら