| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【97】

RE:パチンコ人口は1450万人 210万人の減少

眠り猫 (2008年09月29日 13時28分)
>営業的な目で見ると「お客の多い日曜日」に多くのオキャクサマを喜ばせたワケだから・・・あながち、失策とは断定できないでしょ?

お客様の多い時に多少出しても、出ているように見えないんですよ^^;

同じだけ出すなら、少ない人数の時に出したの方が目立ったりしますし^^;

たくさんのお客様がきている時は出ていなくても出ているように見えるし、少ないお客様の時は多めに出ていないと出ているようには見えないんです^^;

もちろん、お客様の個々の感じでは、出ていない、出ているははっきりするんですが、平均的に当たる訳ではないですし^^;

>その日曜日以降の平日稼動が顕著に上昇すれば、社長さんも「おまえ、ナニやったの?」

ついでに言うと、日曜のお客様は休日にしか来ないことが多いんですよね^^;

平日に来られるお客様は平均してくることの多いお客様なんで、平日に出した方が常連客への還元となる訳です^^

まあ、言われるような事もあるので、一概には言えないんですが^^;
うちの社長の考えでは・・・「土日は抜く、平日は普通、新台・イベントの時に出す」って考えなんで・・・怒られる訳です^^;

もっともよくもめる原因なんですけどね^^;

■ 118件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【98】

RE:パチンコ人口は1450万人 210万人の減少  評価

自称ホルコン派 (2008年09月29日 14時15分)

>ついでに言うと、日曜のお客様は休日にしか来ないことが多いんですよね^^;

そうでしょうねぇ・・・門外漢が余計なこと言って・・このあたりは、ホルコンデータで実績を微に入り細に入り分析評価して、いろいろ試行錯誤した結果の「スタイル」があるのでしょう。

ただ・・そうしたガチガチに固まった経験則が「固定概念」と化して・・というハナシも一方にはあるわけで・・競合の動きや地域の変化もあるだろうし、不特定多数の大衆向けビジネスってのはホント・・・難しいでしょうね。

ワタシなんかは、特定顧客向けの注文生産が主体でしたから年ベースの見込みで事が足りていましたけど・・・2度ばかり売上欲しさに安価簡易型商品を出したことがありましたけど、需給予測に翻弄されてシゴトにならなかったですね。

特約店からの景気の良い情報で仕込めば不良在庫の山が出来るし、慎重に絞り込めば注文が殺到して販売チャンスを失うし・・・ホルコンでもあればジャストフィットでしょうけどね?

日々、お疲れ様です。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら