| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【244】

RE:官製LSIとホルコンと俺

はっぱ64 (2008年09月12日 18時33分)
誰もいない店でも、同じ台を一人で何日も打ちつづけることができれば、あなたの法則なら負けないんでしょう?

だって収束するんだもんね(笑)

■ 337件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【246】

RE:官製LSIとホルコンと俺  評価

自称ホルコン派II (2008年09月12日 20時35分)

>誰もいない店でも、同じ台を一人で何日も打ちつづけることができれば、あなたの法則なら負けないんでしょう?

>だって収束するんだもんね(笑)

勝ちと負けは、別の要素が絡んできますね。

例えば1/300の確率で初当り毎の平均連荘回数を3回としますと・・・

ボーダーが大きく、さんすう上で影響してきます。
勝負に影響ではないですよ。さんすうに影響します。

¥4店では、20回/¥1k回ると300回廻すには¥15kが資金として必要になります。これで3箱×1,500個貰えれば・・¥18kの換金になりますから・・差し引き¥3kのプラスと云うことですね?
一日換算で+30kかな?

ここまでのさんすうは判りましたか?

で・・実際は、初日は3千回廻して¥150kの資金で単発とワンセットだけの3箱で惨敗のー¥126kと・・・延々と毎日、おなじやや良い釘の台を全く同じ状態に維持してもらったとして打ち続けて・・・道中は大勝ちしたり・・チョボチョボだったり・・・で、2ヵ月後の60日を過ぎると累積試行回数も18万回を超えて「収束」の方向に落ち着いてきましたな。

ボダ超え分だけキチッと勝てましたな。+1800kでした。道中で+2000kを超えたこともあったのですが・・・「良い釘台」は離さず打ち込め!!とさんすうの先生が許してくれなかったので・・・。

注*これはノンフィクションです。実際に「良い釘」状態を2ヶ月も続けられることはありません。
玉の当り具合やハンドルの状況、レールのスベリ具合などに稼動による変動が生じて一定しないのが現状です。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら