| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【199】

RE:官製LSIとホルコンと俺

自称ホルコン派II (2008年09月08日 03時17分)
やはりワタシがいないとレスが伸びませんねぇ・・・

実はPCがぶっ壊れましてね・・修復に手間取りました。丸ごと買い換えれば済んだことですが・・・PHOTOなど・・・いろいろと想い出深いモノがあって・・高くつきましたが現物復活させました。

で・・・なんですか?このザマは??
「誹謗中傷」の野壷状態ですな?

特にYOSHI2君の相変わらずの必死な遠吠えは・・読むに耐えませんな。

なんですか?>「P氏は・・ホルコン氏よりは頭が良いと思います。」とか
>性格が捻じ曲がってるという点ではホルコン氏の遥かに上ですので・・

その前には「希望退職うんぬん??」
わたしのは「独立起業退職」ですよ?

なんですか?人を貶める「禁句」の連続ですね?

所詮は「PW掲示板の住民」は、そうしたレベルなんだと云う証を自ら曝け出していると云うことなんでしょうが・・・情けないですね?

会社の会議ではやってないでしょうね?反対意見の人に向かって同じコトやってはダメですよ。

ここでワタシに向けてイロイロ書きこまれている各論については、いちいち回答する必要は無いですな。

ワタシが、そもそも「官製LSI」と名づけたのは、現役時代に身近にいた友人が出向先でソレを扱うことになったことがきっかけでしたな。

当然、「偽造できないセキュリティ」を確保したものということでしたね。

当時、「梁山泊」とかが「1.242秒周期の抽選方式」が10周期単位であることを解析して「必勝攻略法」を編み出したとか?で・・・そうした幼稚な内部抽選回路を高度化して「パチメーカーから裏社会への滲み」を阻止する・・・みたいな話を聞かされましたっけ・・。

で・・・現役を終えた後に「だったら打ってみよう」で始めたのがワタシのパチデビューですな。

ですから・・まだ7年ほどのキャリアです。

でも・・ここでの有識者の方々からの実態情報では「官からの指定はLSI(器)だけで、中身のZ80系アセンブラ抽選プログラムはメーカーの自由だよ」ということのようで・・・

あの「途方も無い波」は、パチメーカー自製の抽選プログラムが生み出しているのだ!!と知るに至りましたな。(まl・・らしい?・・の域ですが)

がっかりですな。

検定を合格したソフトがホントに確実にそのまんま格納されているのか?・・ソレを仕組み的に確保してから、鍵を掛けているのか?も「今となっては怪しいな?」というのが

このトピでの会話の収穫でしたね。

まぁ・・そもそも「業界存在」自体が、特殊な歴史背景の産物ですからネェ。
お水のオネェチャン相手の擬似恋愛と同じ「遊興の世界」ですから・・「割高なコリアクラブ」でのお遊びルールと同じと思えば、腑に落ちる話ですな。

そうしたものなのかな?たかがアソビですから・・ね?
YOSHI2君。仕事中の投稿はやめなさい!!
PW契約社員ならば別だけど・・・。

■ 337件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【201】

RE:官製LSIとホルコンと俺  評価

YOSHI2 (2008年09月08日 16時23分)

ほるこんさん、未だおられたのですね。

>会社の会議ではやってないでしょうね?反対意見の人に向かって同じコトやってはダメですよ。

仕事では、反対意見の人には当然貴方の言うとおりに接します。
但し、多少のミスは仕方ないとして「悪意の失敗」や「能力が低い」人に対して、
改善命令や厳重注意しませんか?

貴方にはそういうつもりで一貫してきたのですが、『ぼくのせいじゃないもんねー』とか
『その質問はスルーさせて頂きます』という反応しかなかったので、止む無しと考えてます。
実際の仕事で、自分の部下であればお客様に出せないと判断し、配置換えします。

>「誹謗中傷」の野壷状態ですな?
ここでの貴方に対する表現として、適切な日本語は「誹謗中傷」ではなく「非難、反論」です。

>あの「途方も無い波」は、パチメーカー自製の抽選プログラムが生み出しているのだ!!
>と知るに至りましたな

今更ですか?
私含めて、多くの人が初めからそう言ってるのに、頑として認めなかった貴方ですよ。

独自の根拠のない推論で「断定的」な発言をした貴方に『違いますよ』という意見を
言ってきた人に対して、『私の考えが違ってました。スミマセン』というのが
世間一般の人がとる態度です。

知識が少ないのは仕方ないとして、問題解決能力、非を認める人間性が欠如している
という事を今一度認識して頂きたい。

>ここでワタシに向けてイロイロ書きこまれている各論については、いちいち回答する必要は無いですな。
最後まで情けない人ですね。であれば、私ももう終わりにします。

最後に繰り返しますが、誰一人として貴方に賛同、擁護なしというのは寂しいですよね?
「自分が蒔いた種」というのが本当に良く当てはまりますよ。
私は、貴方が少し可愛そうにすら思えてきてます。
このトピが立った事(私がけしかけた訳でなく、自然と)、
そこに、貴方に対して「全く同じ事を感じる人々」が集まった事が全てなのかと。
未だ分からないみといなのが残念ですが、無理なのでしょう。

>YOSHI2君。仕事中の投稿はやめなさい!!
これは、私はタイムカードのない裁量労働の職制ですのでご心配なく。
その分、必要なときは休日でも会社やお客様の所に出ますのでね。
【200】

RE:官製LSIとホルコンと俺  評価

だけお (2008年09月08日 10時23分)

>やはりワタシがいないとレスが伸びませんねぇ・・・

まあ、貴方の主張がトピ主題のメインに据えられているだけにな。

>あの「途方も無い波」は、パチメーカー自製の抽選プログラムが生み出しているのだ!!と知るに至りましたな。(まl・・らしい?・・の域ですが)

まあ、「途方も無い波」の有無に対する賛否はあるが
そういう性質を生み出す原因がプログラムにあると言う前提で言えば

官推奨のLSIではなく、メーカーのプログラムにその原因があるとするほうが妥当だろうと思うな。

それでいいんじゃね?

>「誹謗中傷」の野壷状態ですな?
普通、野壷じゃなく普通は坩堝っていうんじゃね?

まあ、意識して(より汚く淀んでいる意味を込めて)こう言ったかしれんけど。

>検定を合格したソフトがホントに確実にそのまんま格納されているのか?・・ソレを仕組み的に確保してから、鍵を掛けているのか?も「今となっては怪しいな?」というのが

そこんところだろうなぁ。
先にも書いたが、スロで出荷時に販売者側で改造して摘発されたケースもある。
数年前の話だけどな。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら