| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:違いについて

もりーゆo (2008年05月07日 12時12分)
自分がかかわっていたところ(8年以上前の話になりますが)
ではその機器のメーカーに関わらず(と言うかダイコク以外知らなかった)
総称してホールコンピューターそれを略してホールコンと言ってましたね。

自分が取り扱う機器では無いので、ホールの方との会話で「ホールコン」
と言う言葉を使うことは無かったですが。

>両替機を未だにグローリーと言う人もいますので
今でもいるんですね。
自分が言われた時は何のこと言っているのか訳がわからなかったw

■ 778件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【20】

RE:違いについて  評価

眠り猫 (2008年05月07日 14時20分)

>総称してホールコンピューターそれを略してホールコンと言ってましたね。

発音の違いと言えばそこまでだけど、
ホールコンはあるかもしれないが、ホルコンはあり得ないと思います^^;

>>両替機を未だにグローリーと言う人もいますので
>今でもいるんですね。
>自分が言われた時は何のこと言っているのか訳がわからなかったw

島屋の時に
「グローリーが壊れたみたいで、お金が入ったままで出てこないんだよ、なんとかしてくれ」
と電話をもらった時には大笑いした覚えがあしますw
グローリーを取引会社だと思って聞くととんでもない話に聞こえますからw
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら