| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【158】

RE:違いについて

ジャンヌダルク (2008年06月04日 00時25分)
>明らかに出方が違う同一機種だったんだけどね

仕様が変わっているってことやんけw
発売名と形式名とあるの御存知?w

吉宗も前期と後期があるね。
システムは同一だが、液晶とリールを改善してヨシムネSで通ってるが?w
同じ吉宗でも形式名は変わっていた。



>ミスの無いプログラムは無い
>それぐらいプログラマなら解っているはずだろ

それくらいわかっとるわいw
問題になっているのはいつまでチェックしてるかってことだろがw
その他の多少のミスは演出面などで他メーカーでもあると言っているだろうがw

結局根気があるかないかだよw
ミスを最最最低減に押さえるための根気ある努力をしているかどうかだろw
期日などの関係である時点で終了は来る。

それをいつまでもチェックはしてないよって話だろがw

途中参戦した上に論点を摩り替えるなイオリアよww

■ 778件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【180】

RE:違いについて  評価

イオリア (2008年06月06日 00時15分)

>仕様が変わっているってことやんけw
>発売名と形式名とあるの御存知?w

あのね製造番号Aの後に7個だっけ
そこが違うだけなの
形式名も製造番号が書かれているとこに有るだろ


>システムは同一だが、液晶とリールを改善してヨシムネSで通ってるが?w

中身が全く違うのをご存知?

>結局根気があるかないかだよw

根気でミスがなくなるって考え方か、ほんとにプログラマ?
普通なら納期に追われて仕様ですって言うのが普通だろう
それを認めて何故根気などと言える?
普通はプログラムロジックは組み込みの場合
ICEで考えられる限りの条件を付けてデバッグするんだろ
今はデバッグも有る程度の会社なら条件設定して自動だよ
普通プログラマなら製品発売寸前までバグ取り、勿論デバッガなる人種が居れば別だが
解ってる?根気やスキルがどうのこうの言う時点で
プログラムなんて普通は書けないよ。
そういう思想の持ち主のプログラムは大体が切り貼りで新しい物なんて無いから
デバッグの必要が無いだけだと思うけど
そうか、それで理解できないのだな
【163】

RE:違いについて  評価

へたれ青どん好き (2008年06月04日 01時43分)

本当にプログラマーですか?

吉宗の場合には、全然違うのでは?

ちょいググれば判ると思いますよ。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら