| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1375】

RE:パチンコの真実

近隣住民 (2008年06月16日 22時36分)
>不当な法にそのまま従うことが是とばかりは言えんぜ。
改正を求めるのは良いよ。↑これもその通り。

じゃあ、なんでそんな法律を作ったのかって事だよ。
釘調整して出率弄ってるのは周知の事実。法律が出来る以前からね。
一発台などを規制するのが目的だったかも知れないが、
それを導入したのはホールだし開発したのはメーカー。

それらの抜け道を塞ぐのが目的だったわけ。
いわば自分で首を絞めた。にも関わらず「釘調整が出来ないのはオカシイ」ってのは
自分勝手でしかない。一旦それらが問題になり規制された以上、それに従うのが当然じゃないかい?
釘調整により変更される事にNOを言われたわけだ。


>駄目といわれない限りやるだろ。
ダメといわれない限りグレーな物を率先して実行しておいて
「健全ですよ」ってのは虫が良くないか?って事だよ。
それこそ詭弁って物じゃないか?


>立場を踏まえての精一杯の解釈だと思うんだがな。
俺には自分の職が「違法」と言われる事に対しての反発でしかないと思えるがな。
認めたくないのは分かるが、違法行為には違いないと思う。
違法と認めても良いと思うんだ。必要悪って言葉もあるぐらいだし。
違法行為を行ってる事を認めていないから、自分勝手な法解釈が必要になるし、
おかしな法改正を訴えたくなる。
一度でも法に従って営業してから、法の不備を訴えるべき。
法に従えば、もしかしたら今よりずっと、win-winの関係になるかも知れない。
わかんないけど。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1420】

RE:パチンコの真実  評価

だけお (2008年06月18日 00時05分)

>一旦それらが問題になり規制された以上、それに従うのが当然じゃないかい?
だが、そこの話を近隣住民さんの解釈と同じに考えたら、切腹しろって言っているようなもんだぞ。

いくら自分達が悪かったからって言われても、
「だから腹切れ」って言われて切れるもんでないわな。

>釘調整により変更される事にNOを言われたわけだ。
しかし、現状の警察の動きを見ていると、入賞口塞ぎやワープ潰しのような無茶な釘を取り締まろうとしてのものと思われるよな。
店もその意向には従おうとしている。(従わなかった店も在るけど)
が、色々曖昧にされている。

だから、もっと妥当な表現やわかり易い基準にしてくれって話でねえかな?

極端な話、違法だって言うなら「釘調整は一切だめです」って警察からはっきり言われたほうが楽なんじゃないかね?
パチンコはそういう物だってことで客に出せるわけだし。
「釘調整無しじゃできません!」って抗議もしやすい。
曖昧にされるから、そこがうやむやで手が打ちにくいってのもあると思うけど。

で、その状況であれば
>>駄目といわれない限りやるだろ。
こうしか仕方ないと思うぞ。

>ダメといわれない限りグレーな物を率先して実行しておいて
>「健全ですよ」ってのは虫が良くないか?って事だよ。
だけどさ、そこで言っている「健全化」って、
業界よりも警察が「健全化しろ!」って言ってきてるのが大本でないかな。
それを強く言ってくる警察が、釘や換金の問題をうやむやにしているところもあるわけだ。

>法に従えば、もしかしたら今よりずっと、win-winの関係になるかも知れない。
釘調整はともかく、換金一切やめて、一般景品のみにしたら変わるかもしれん。
そこについてくる客が十分いればだけど。
【1391】

RE:パチンコの真実  評価

みゆちゃん (2008年06月17日 07時53分)

眠り猫さん

>ダメといわれない限りグレーな物を率先して実行しておいて
>「健全ですよ」ってのは虫が良くないか?って事だよ。
>それこそ詭弁って物じゃないか?

眠り猫さんが目指す「健全化」ってどの程度なんでしょうか?
「遠隔や裏ロムは使いません」くらいなのか、
世間に認められる健全を目指しているのか・・・
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら