| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 50件の投稿があります。
<  5  4  【3】  2  1  >
【30】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

トウマ (2008年05月13日 23時33分)

私、フリーの仕事をしているので、やろうと思えば可能です。
・・・が、実際にやろうと思いません。
その後の契約に響くので(笑)

>5倍嵌りぐらいから顔がヒキツリ、
>ご立腹状態で打ってます(^^)¥

5倍まで耐えるなら立派だと思いますが・・・
分母超えでも御立腹の方も多いのに

自分、実戦記録を見ると今年に入って5倍超えはありません。4倍超えでもハイパー海で1回だけ。
3倍超えなら、数えるのが面倒な程ありますが(笑)

>アラプロの単行本とかでてほしいですね。

理論値の計算方法をまとめた本があると便利ですね。
ヘソと電チューで突確率が違う機種だと自分で理論値計算できません(笑)
【29】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月13日 04時58分)

>期間限定でなら、やってみたいです。

なるほど、
自分の実力とか収支で現れますし、面白そうですね。
(逆に凹むかもしれませんが(^^)

消えていって誌上プロなんかは、
やっぱり食えなくて廃業なんですかね!?

確かに全てが自己責任!
まあプロゴルファー、プロ野球選手とて同じわけですよね。

考えてみればリーマンが一番気楽でいいのかもしれませんね。

>低投資だった場合や22時まで当らなくても勝ち確定の場合なら、どんなにハマっていても隣のオスイチ当りを祝福できます(笑)

僕は人間できてないので、
5倍嵌りぐらいから顔がヒキツリ、
ご立腹状態で打ってます(^^)¥
(早く当たれコノヤローてな感じ)

アラプロの単行本とかでてほしいですね。
【28】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

トウマ (2008年05月12日 21時15分)

こんばんはっ

>しかしパチプロ家業も楽じゃないでしょうね、

全てが自己責任で、上司部下の人間関係などに悩まない点は楽でしょうけど、体力や収支は楽じゃないでしょうね。
期間限定でなら、やってみたいです。


>確かに、回りさえ足りてれば嵌りでもニヤニヤしながら打ってますし、

低投資だった場合や22時まで当らなくても勝ち確定の場合なら、どんなにハマっていても隣のオスイチ当りを祝福できます(笑)

>余談ですが、おっとこまえステッカーなくしてしまいましたよ

あらら・・・ではオレカクに応募して再ゲットで
【27】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月12日 20時32分)

こんばんはトウマさん(^^)¥

>友人にパチプロがいた事も幸いでした。
凄いですね!
パチプロの友人はいませんねー。
うらやましい!

しかしパチプロ家業も楽じゃないでしょうね、
毎日10時間以上稼動して、
あぶれてしまう不安とかもあるでしょうに、
よーやるはと思います。
働いてる方が楽かもしれませんね。

老後はチャレンジしてみたいなと思っていますが、
ダメでしょうね。
多分体が持たないでしょう。

>「持玉でハマるのはラッキーな事」と思えるようになったのが大きな意識改革でした

勝ち組への階段ですよね!
確かに、回りさえ足りてれば嵌りでもニヤニヤしながら打ってますし、
「いくら突っ込んだから」
「もうそろそろ爆発しそう」
「おかま掘られた」
等の雑音気にしなくなりましたしね(^^)¥


余談ですが、おっとこまえステッカーなくしてしまいましたよ、とほほ・・・・・。
【26】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

トウマ (2008年05月11日 21時45分)

こんばんはっ

>なんと順応性の早さといいますか、
>恐れ入ります。

恐縮ですっ
友人にパチプロがいた事も幸いでした。
(最初は彼の言う事も半信半疑でした)

「持玉でハマるのはラッキーな事」と思えるようになったのが大きな意識改革でした。
持玉の1000ハマリは、ドンと来いです(笑)


>昔、ファンレター送ったら、おっとこまえステッカー貰えたんですよ!

いいですね〜
オレカクに応募しようと考えても、ウマイのは思いつかず・・・
応募作品を読むと「あるある」ってなるんですけどね。
【25】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月11日 06時08分)

おはですトウマさん(^^)¥

>自分、パチ歴3年の初心者です。
>1年半前にアラプロ氏の連載を発見して以降、オカルトを一切排除して期待値を基にした立回りに変えてから激変しました

なんと順応性の早さといいますか、
恐れ入ります。
僕の場合、勝つ方法論をわかっていても使いきる事ができない時期が長かったです。
いい店(優良店)を見つけられなかったり、
回る台打ってもハマルと止めたり、
少し勝てば、ハマリを恐れて止めたりと、
理解しきれてなかったんですね。

すいぶん長い間、悪あがきしていた時期があります。

後、仕事帰りに低換金店で打ってしまい、
よく負けてましたね。

それに比べて、トウマさんの勝ち組への転身の早さには脱帽します!

>西さんは、笑えるので好きですね。
師匠ですね!
昔、ファンレター送ったら、おっとこまえステッカー貰えたんですよ!
すごいでしょ。
【24】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

トウマ (2008年05月11日 03時59分)

>私の場合、ボーダー論の再確認に役立ちました。
「間違ってなかったんだー」みたいに。

自分、パチ歴3年の初心者です。
最初は、皆が通るであろう?オカルトを基本にして収支は、ややマイナスぐらい。
1年半前にアラプロ氏の連載を発見して以降、オカルトを一切排除して期待値を基にした立回りに変えてから激変しました。
(※オカルトを批判している訳ではありません)

西さんは、笑えるので好きですね。
ガイドは購入してませんが、安田氏のコラムは読んでます
【23】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月10日 23時23分)

こんばんは、おっとこまえ東さん!

>自分は富山県の富山市内で打っています。

OHHHHH!富山県!
いい所ですよね、
1度家内とバス旅行にいきましたよ。
またいきたいですねー。

>昔のハネモノが打ちたいなぁ
羽モノすか!
釘読めなくてねー、
ずいぶん投資してきましたよ(笑)。
サンダードラゴンとかよく打ちましたよ。(古)

>時代の流れで、古き良き小さな店が無くなっていき、釘もろくに開けない大手の店が幅を利かせている現状がなんか寂しくなりますね。

そーですね。
今は少ない期待値でも必死に追いかけてますから。
釘の開け閉めですら本社の指示の元やってるそうですよ。

店長の権限とかなっくなってきてるのでしょうね。

>トピの主旨からだいぶ逸れてしまいましたね

いいじゃないですか(^^)¥
横道反れるの大好き大歓迎ですよ!!

そうですね、
おっとこまえ東さんのおっとこまえ日誌なんか聞かせてくださいよ。
【22】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月10日 23時08分)

(^^)¥バナナチップさん、
みつかっちゃいましたね!

>私はスロだとしのけんさん、パチは安田さんです。

うーん!
安田一彦氏、未だに健在、
がんばってますよ!
昔から生きのこってる誌上プロて彼ぐらいとちゃいますかね!?

彼から学んだ事は数知れないですよ!
僕の中ではレジェンドパチプロですよ。

パチガイドの小池さんもけっこう好きかも。


>最近は情報が全てネットで検索できますから、あまり買う必要を感じなくなっています。

なるほど、そうですね。
僕は誌上プロの立ち回り日誌を参考に購読し続けてますね。

特に負けた日の立ち回りの方が参考になったりしますよ。

>しかし、谷村ひと○はヒドイですよ…。
>あのマンガ、どこにもフィクションだと書いてませんよねぇ。
はは、あのマンガねー!
確か超オカルト攻略とうたっていますよ(^^)¥

誰でも通る道とはいえあのマンガはねー・・。

しかし谷村氏本人は、よく回る台で長時間粘っているらしいですよ。
なかなか食えないオッサンですよねー!

こちらにもちょくちょく遊びに来てくださいね。
それではまた(^^)¥
【21】

RE:誌上プロについて語りあおうのトビ!  評価

相川優 (2008年05月10日 22時49分)

はじめましてトウマさん(^^)¥

>特にアラプロ氏の「正攻法で勝つ」を読むようになってから勝てるようになれたので感謝してます

アラプロはシュミレーションしてくれるので解かりやすいですね。

とても勉強になる掲載ですよね!

私の場合、ボーダー論の再確認に役立ちました。
「間違ってなかったんだー」みたいに。

これからもヨロシクです。
<  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら