| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:神奈川全面禁煙?うそだろう

モーらる (2008年03月28日 21時04分)
喫煙者の多さから考えれば
1店舗が自主的にそうすれば必ずその店から
客が離れ、他の店に流れる。
そんなことはわかりきってること。
ホールが自らそうすることは考えにくい。
だから行政が動かざる終えなくなってきてるんでしょう。全店舗がそうなれば、もう我慢するしかないしほとんどの喫煙者はそれでも通うと思いますよ

■ 29件の投稿があります。
3  2  1 
【7】

RE:神奈川全面禁煙?うそだろう  評価

へたれ青どん好き (2008年03月28日 22時03分)

>喫煙者の多さから考えれば
>1店舗が自主的にそうすれば必ずその店から
>客が離れ、他の店に流れる。

逆も考えられませんか?

周囲の中で、唯一つの完全禁煙店(又は別途禁煙ルーム)が出来たら、周囲の店に通っていた非喫煙者がその店に流れることもありえそうですね。

駅周辺に6店(同じ規模とする)が競合していて、仮に非喫煙者が平均2割と仮定して(あくまでも仮です。)
対応をしない店は、更に来店者数が2割減り、
地域で1店の全面禁煙店は、5x2割+α(ご新規さん)でフル稼働!
(編集・・他店の2割を足しても、フルにはならないですねw +αを追記ですw)

なーんてことが興ったら・・周りも追従しちゃうかも。

更に禁煙店が増え、遊戯中に喫煙可能な店が周囲に1店になれば、希少価値が出て、喫煙者で溢れるのかもね!w
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら