| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:神奈川全面禁煙?うそだろう

パチタン (2008年03月29日 18時17分)
お店選びの要素の一つとしては有りなんじゃないかなって思います。

県レベルで全面禁煙ってのは極端かもしれませんが
今まで分煙されてなかったことが禁煙トピの荒れる原因にあったと思うし。

今後禁煙ホールと喫煙可なホールに分かれれば
超優良ホールだけど禁煙ってとこに喫煙者が入ればタバコを我慢するのが当然になるし
超優良ホールだけど喫煙可ってとこにタバコを吸わない人が入れば
タバコの煙は我慢するのが当然になるので
はっきりしていいんじゃないかなと思います。

■ 29件の投稿があります。
3  2  1 
【26】

RE:神奈川全面禁煙?うそだろう  評価

けむりん (2008年03月31日 05時40分)

そういう一番いい方向に業界が自主的に全く動こうとしないから(自主的に分煙をやってるところ多いけど少なすぎる)行政が動かざる終えなくなるんですよ。
正直今の状況だと、行政が動けば分煙というより、完全禁煙の方向に向かうと思う。
ほかの業界に比べてこの業界だけは、
あまりに、嫌煙者の事を考えず無視しすぎた。
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら